文字サイズ
自治体の皆さまへ

所得税と市・県民税の申告が始まります(3)

4/48

愛知県碧南市

■刈谷税務署での確定申告日程
公的年金受給者及び医療費控除や寄附金控除、住宅借入金等特別控除などの還付申告者は2月16日(金)以前でも申告を受け付けます。
日時:2月16日(金)~3月15日(金)の平日9時~17時
※2月25日(日)は臨時で開設します。
場所:刈谷税務署(刈谷市若松町1-46-1(刈谷合同庁舎)/【電話】21-6211)
※1月4日(木)~2月2日(金)の申告相談は、刈谷税務署で当日配付される「入場整理券」が必要です。LINEを使ったオンラインによる事前発行や電話予約はできません。

駐車場は混雑が予想されるため、公共交通機関を利用してください。市営神田駐車場は、他の利用者の状況により利用できない場合があります。駐車券は、確定申告会場まで持参してください。駐車料金を一部補助します。

■刈谷税務署では入場整理券が必要です
入場整理券は、当日刈谷税務署で配付しますが、配付状況に応じて後日の来場をお願いすることもあります。また、入場整理券は、国税庁LINE公式アカウントから事前に入手することもできます。詳しくは、国税庁ホームページで確認してください。
入場時に、入場整理券又はLINEで事前発行した際に表示される「受付完了」画面を確認するため、必ず持参してください。指定された時間に遅れた場合は入場できないことがあります。また、会場の混雑状況に応じ、指定された時間内であっても待つ場合があります。

■申請書作成はスマートフォン又はパソコンを利用します
刈谷税務署の会場では、原則本人持参のスマートフォンを使用した申告指導を行います。事前にマイナポータルアプリをインストールするほか、マイナンバーカード、マイナンバーカード発行時に設定したパスワード(署名用電子証明書(英数字6桁〜16桁)及び利用者証明用電子証明書(数字4桁))も必要となります。税務署のパソコンを利用する場合、申告書作成に時間がかかることがあります。

■スマートフォンや自宅のパソコンから確定申告できます
国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」では、スマートフォンでも所得税の確定申告書を作成できます。スマートフォンのカメラ機能で給与所得の源泉徴収票を撮影すると、金額などを自動で入力できるほか、青色申告決算書や収支内訳書がスマートフォンで作成・送信できます。また、マイナンバーカードを利用してマイナポータルと連携することで、医療費やふるさと納税などのデータを確定申告書に自動で入力することができます。2024年2月からは給与所得の源泉徴収票の情報が自動入力可能となる予定です。
e-Taxの事前準備や申告書の作成手順は、「動画で見る確定申告」を確認してください。
また、国税庁ホームページ内にあるAI(人工知能)を活用したチャットボットでも相談できます。

■e-Taxでの利用手続き
1.国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」へアクセス
2.申告書を作成
3.申告書をe-Taxのいずれかの方法で提出

▽マイナンバーカードを使って送信(マイナンバーカード方式)
マイナンバーカードと、ICカードリーダライタ又はマイナンバーカード対応のスマートフォンが必要です。

▽IDとパスワードで送信(ID・パスワード方式)
2018年1月以降に税務署で発行しているID・パスワード方式に対応したID・パスワードが必要です。なお、税務署で申告した人は「ID・パスワード方式の届出完了通知ID・PW」という書類を申告書の控えと一緒に渡している場合があります。
※e-Tax送信のほか、印刷して名古屋国税局業務センター刈谷分室(〒448-8522と宛先を記載、住所の記載は不要)へ郵送又は市役所1階税務課に設置している投かん箱へ提出することも可能です。

問合せ:
[所得税・復興所得税や確定申告など]刈谷税務署【電話】21-6211
[市・県民税申告]税務課市民税係【電話】95-9878

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU