文字サイズ
自治体の皆さまへ

NEW FACE2024新収蔵品展

26/57

愛知県碧南市

藤井達吉現代美術館では、日本近代工芸史において前衛的な活動を展開した藤井達吉の作品や芸術観を軸として、時代や地域性を考慮したコレクション収集をおこなっています。本展では、藤井の親類や直接交流のあった関係各位から寄贈いただいた藤井達吉作品をはじめ、高松次郎や庄司達の現代美術作品など、令和5年度の新収蔵品を中心に紹介します。
日時:4月6日(土)~5月12日(日)
場所:藤井達吉現代美術館
費用等:
一般…200円、
大学生以下…無料
(市内在住の65歳以上、各種障害者手帳を持っている人と付き添い1人は無料)

■関連イベント
▽記念講演会
日時:4月28日(日)14時~15時30分
講師:木本文平(藤井達吉現代美術館館長)
演題:コレクションが語るもの
定員:50人(先着順)
費用等:無料
申込み:4月5日(金)10時より
(1)氏名
(2)電話番号
(3)参加人数
を電話

▽担当学芸員によるギャラリートーク
2階ロビーに集合してください。
日時:4月14日(日)、20日(土)、5月12日(日)14時~14時30分頃
費用等:無料(観覧券が必要です)
申込み:不要

▽ワークショップ「いろんなひと」
掛井五郎さんや板倉鉱司さんの作品を見て、おもしろい人型を作ります。
日時:5月4日(土)
(1)10時~12時
(2)13時30分~16時
対象:
(1)小学生
(2)小学3年生以上
講師:小島雅生氏(造形作家・東海学園大学教授)
定員:各12人(先着順)
費用等:
(1)100円
(2)200円
申込み:4月5日(金)10時より
[1]氏名
[2]電話番号
[3]参加人数
を電話

問合せ:藤井達吉現代美術館
【電話】48-6602

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU