文字サイズ
自治体の皆さまへ

国際交流員イーシェンのXuan’sデイズ Vol.40

8/33

愛知県美浜町

皆さん、縁が縁を呼び、以前からの繋がりで名古屋大学と連携することができました。数ヶ月前の広報でお知らせした「第25回グローバル人材のための国際情勢講座」に加えて、本町は大学の新しい授業「国際サービスラーニングプログラム」にも参加しています。このプログラムは、コミュニティや地域貢献、社会貢献を目的とした体験型学習プログラムで、本町はその対象地域となり、「インバウンド」をテーマに実施されました。

■名古屋大学「国際サービスラーニングプログラム」
昨年6月、名古屋大学の教授の方々が本町を訪れました。視察ということで、えびせんパーク、魚太郎、食と健康の館、音吉像、野間埼灯台、野間大坊、美浜町運動公園、そしてあいち美浜町観光協会をご案内しました。短時間の滞在でしたが、本町のポテンシャルを十分に理解していただけたと思います。
数ヶ月後、本町がその授業の対象地域に選ばれたとの連絡を受けました。打ち合わせを重ね、授業の担当教授がお越しになり、町内の案内も行いました。前回と同じ場所に加え、廻船と音吉記念館、Bamboo ResortMihama 繋、ジョイフルファームも訪問しました。
新年度の4月になり、授業がいよいよ始まりました。初回の授業に参加し、学生たちに本町の魅力をPRしました。

5月25日午前10時、約20名の生徒が下見のため本町に来ました。授業開始から2ヶ月弱の短い期間で本町について調べ、各自が興味を持つ場所を選びました。
今回の授業は1年生が対象で、3月までは高校生でした。どのようなプランが組まれるか楽しみにしています。その時の様子は次回のxuan’sデイズで紹介しますので、お楽しみにしてください。
当日は、最初に廻船と音吉記念館を訪れ、館長と代表が音吉に関する歴史を学生に詳しく説明しました。その後、野間埼灯台でグループごとに自由探索を行い、いろはや旅館に集合してお弁当を食べました。午後は再び団体行動で、えびせんパークと魚太郎を見学しました。

今回の下見を基に、各グループでプランを組み、シンガポールとアメリカから来た短期留学生を自分たちで案内する予定です。

Facebook・Instagram
シェンが管理しているSNSアカウントです。
(いいね!・フォロー)ご支援お願いします!
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:地域戦略課
内線227

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU