・費用の記載のないものは無料
・郵送先の記載のないものは「〒442-8601 諏訪1丁目1」宛て
・HPは市ホームページ
・日時は、特別な記載がある場合を除き、各施設などの開庁日・執務時間内
もっと詳しく知りたい時は「広報とよかわ」で検索
■生活保護の申請は国民の権利です
生活保護とは、最低生活の保障と自立の助長を図ることを目的として、その困窮の程度に応じ、必要な保護を行う制度です。
また、生活保護の申請は国民の権利です。生活保護を必要とする可能性はどなたにもあるので、ためらわずにご相談ください。
◇生活保護の要件
生活保護は世帯単位で行います。利用できる資産や能力などを最低限度の生活維持のために活用することが前提とされています。
◇支給される保護費
国が定める基準で計算される最低生活費と収入を比較して、収入が最低生活費に満たない場合に、最低生活費と収入の差額が保護費として支給されます。
また、医療費や住宅費など、生活を営む上で必要な各種費用についても支給されます。
◇生活保護の相談・申請窓口
市内に在住の方の、生活保護の相談や申請は、地域福祉課(本庁舎1階)へ。生活保護制度や利用できる社会保障施策などについて、説明します。
問合せ:地域福祉課
【電話】0533-89-2151
■入札参加資格審査申請(定時受付)が始まります
令和6・7年度に市が発注する(1)建設工事(2)建設コンサルタント等業務(3)物品(4)役務の提供(業務委託)などの入札・見積に参加しようとする方は、入札参加資格審査申請(定時受付)の手続きが必要です。
受付期間:1月4日から2月15日までの8時00分から20時00分まで(土・日曜日、祝日を除く)
申請方法:あいち電子自治体推進協議会のホームページ「eあいち」内の「あいち電子調達共同システム(CALS/EC)」、または「あいち電子調達共同システム(物品等)」で申請
その他:申請には、納税証明書などの提出が必要です
問合せ:契約検査課
【電話】0533-89-2178
■合格祈願いなりんマンホール 缶マグネット・缶バッジを配布
「丸い・落ちない・滑らない」という下水道マンホールの特徴を生かして作成した、受験合格を祈願する「いなりんマンホール缶マグネット・缶バッジ」を配布します。缶マグネット・缶バッジはいずれか一つとなります
日時:1月10日(水) 8時30分から17時00分まで
会場:市役所北11会議室(北庁舎1階)
定員:300人(1人1つ)(先着順)
問合せ:経営課
【電話】0533-93-0152
■パブリックコメント手続「豊川市住宅マスタープラン(案)」
パブリックコメント手続により、「豊川市住宅マスタープラン(案)」に対する意見を募集します。募集期間は1月4日から2月2日までです。この計画は、豊川市の住生活の安定を確保し、向上を促進するための総合的な指針を定めることを目的として策定するものです。
内容の詳細については、建築課(北庁舎4階)、市役所1階ロビー、各支所、プリオ窓口センター、豊川・御油・牛久保・八南の各生涯学習センター、中央図書館で閲覧できます。HPらにも掲載します。
問合せ:建築課
【電話】0533-89-2144
■女性弁護士による法律相談
日時:2月10日(土) 13時00分から16時00分まで
会場:プリオ5階市民相談室
内容:夫や恋人からの暴力(DV)、離婚・相続問題などの法律相談
対象:市内に在住の女性
定員:6人(先着順)
申込:1月29日から2月2日まで、電話で受付
問合せ:市民相談室
【電話】0533-89-2104
■さわき児童館の閉館
さわき児童館は、3月31日(日)をもって閉館します。なお、解体作業は令和6年度中に行います。
問合せ:子育て支援課
【電話】0533-95-0250
<この記事についてアンケートにご協力ください。>