■「健康体操の集い」参加グループなどを募集しています
(1)「健康体操の集い」参加グループ
体操グループの日頃の成果を発表する「健康体操の集い」を、11月16日(土)に予定しており、新たに出場を希望するグループを募集しています。
(2)「健康体操グループ一覧」への掲載グループ
市内で自主的に活動している体操グループ(営利目的の団体を除く)を紹介する一覧表を保健センターで配布しています。新規加入者の受け入れが可能で、一覧表への掲載を希望するグループを募集しています。
(1)・(2)について希望するグループは、5月31日(金)までに、保健センターへお問い合わせください。
【電話】0533-95-4803
■男性のための体力アップ教室
時間:13時30分から15時00分まで
会場:総合体育館他
対象:市内に在住の74歳以下の男性
定員:30人
持ち物:室内用靴、タオル、飲み物
申込:5月7日(火)まで、電話で、保健センターへ。応募者多数の場合は新規の方を優先
【電話】0533-95-4803
その他:動きやすい服装で参加。内容は変更となる場合があります
《期日、講話内容》
期日:5月8日
講和内容:握力で分かる筋肉量
期日:5月15日
講和内容:筋肉維持の栄養学(管理栄養士による30分講話)
期日:5月22日
講和内容:若々しさは姿勢から
期日:5月29日
講和内容:検診で分かる血管環境
期日:6月5日
講和内容:男性にもある更年期
期日:6月12日
講和内容:運動だけじゃない健康づくり
期日:6月19日
講和内容:同世代と比べて元気な自分を目指して
期日:6月26日
講和内容:継続は力なりから健康体操自主グループ活動体験から
(注記)全8回。いずれも水曜日。
■みんなで楽しく歩こう会
日時:5月24日(金)10時00分から11時30分まで
(雨天の場合は28日(火)に延期)
会場:赤塚山公園
内容:ウオーキングと健康運動指導士による講話
対象:市内に在住の方
持ち物:タオル、飲み物
申込:5月23日(木)まで、電話で、保健センターへ
【電話】0533-95-4803
その他:動きやすい服装で参加
■更年期世代のからだ整え運動教室
会場:保健センター
内容:運動を通して、更年期の健康づくりを学ぶ講座
対象:市内に在住の64歳以下の方
定員:各回30人(先着順)
持ち物:室内用靴、タオル、飲み物
申込:4月1日(月)から、電話(【電話】0533-95-4803)、またはFAX(【FAX】0533-89-5960)で、保健センターへ。市ホームページでも受付。FAXでの申込は(1)氏名(2)電話番号(3)生年月日(4)参加希望日(5)「更年期世代のからだ整え運動教室」を記載してください
その他:動きやすい服装で参加
《期日、時間、ミニ講話の内容》
期日:5月20日(月)
時間:13時30分から15時00分まで
ミニ講話の内容:姿勢でスッキリ見え
期日:6月17日(月)
時間:13時30分から15時00分まで
ミニ講話の内容:食生活で整うホルモンのハナシ
■[保健師だより]見えないたばこの害
たばこの火が消えた後も有害物質を吸い込んでしまう残留受動喫煙。たばこに含まれる有害物質は、たばこを吸った人の息から喫煙後40分以上出続けます。また、髪の毛や衣類などに残り、少しずつ空気中に浮遊するといわれています。さらに、周囲のカーテンや壁紙などにも付着し、数カ月は再浮遊するとされています。
「換気扇の下やベランダで吸っているから大丈夫」、「煙が出ない加熱式たばこだから大丈夫」ではなく、たばこの害は目に見えなくても存在しています。屋外でも、たばこの煙は風下25メートル先まで届き、煙が目に見えなくても、においを感じた時には受動喫煙となります。
受動喫煙防止対策や、たばこと健康の関係など詳しいことは、市ホームページでご覧いただけます。また、市では、禁煙やたばこに関するお悩みを、保健師による健康相談で受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>