文字サイズ
自治体の皆さまへ

11月は「あいさつ運動」強化月間

4/62

愛知県豊明市

■豊明市あいさつ運動~あいさつで はなれていても つながるきもち~
日ごろ自然に交わす一言がきっかけで変化に気づいたり、困ったときに「助けて」と言い合えたりする関係をつくるには、「あいさつ」や「声かけ」が大切です。
市では、積極的な「あいさつ」を推進し、顔の見える「つながりあえる地域づくり」を目指して「あいさつ運動」に取り組んでいます。誰もが気持ちの良い「あいさつ」を自然と交わせるようになることで、「誰ひとり取り残さない」豊明市を目指しています。

令和5年度は、6月から原則毎月8日(08(オハ)の日)に市内公立全小学校にて市職員による「小学校一斉朝のあいさつ運動」を行っています(6月・11月は「さわやかDAY」と連携)。さらに、8月からは同日時に、名鉄前後駅または豊明駅でもあいさつ運動を行っています。また、令和4年度に引き続き、市社会福祉協議会により結成された「あいさつ運動推進隊」のみなさまとの「ハローウォーク(地域でのあいさつ・声かけ)」や広報車による宣伝も引き続き行っています。
11月は「あいさつ運動」強化月間として、令和4年度も開催した「あいさつ川柳」の募集を予定しています。たくさんのご応募をお待ちしています。

豊明市あいさつ運動は「豊明市第2次地域福祉計画・第4次地域福祉活動計画」が基となっています。令和5年度、特に力を入れていることは、以下の2点です。
これらは、令和5年3月に周辺12市町が集まり、各首長が共同で宣言したものです。
市では、「人と人とのつながり」をより一層強く築いていくために、今後もこの「あいさつ運動」を推進していきます。
※詳しくは本紙をご覧ください。

○地域福祉計画とは…
市町村が策定する計画であり、誰もが住み慣れた地域で幸せを感じながら暮らすための施策やまちの方向性を定めたものです。地域福祉活動計画は、社会福祉協議会が中心となって取り組む、地域福祉の推進を目的とした行動計画です。
豊明市・豊明市社会福祉協議会では、令和2年度からの5年間の地域福祉施策を効果的に推進するため、「豊明市第2次地域福祉計画・第4次地域福祉活動計画」を一体的に策定しました。

問合せ:地域福祉課福祉連携係
【電話】0562-92-1119

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU