■スペシャルイベントゴールドッチ体験会
ゴールドッチとは、柔らかいフリスビーをゴールに投げ入れて得点を競う競技です。今人気の室内モルックも体験できます。
日時:2月12日(月・祝)午前9時30分~(受付午前9時15分)
場所:福祉体育館アリーナ
対象:どなたでも(年少~年長は保護者同伴)
定員:50人
参加費:1組500円(大人1人、子ども1人)、1人のみ300円※きょうだいなどの追加1人250円
持ち物:運動のできる服装、室内用シューズ、飲み物
申込み:1月5日(金)~12日(金)(必着)に往復はがきに必要事項を記入の上郵送、または福祉体育館ホームページ【URL】https://toyoake-fukushitaiiku.comより
受講決定:応募者多数の場合は抽選します。結果は、1月16日(火)以降に返信はがき、またはメールにてお知らせします。
受講料支払日:1月16日(火)~25日(木)※月曜休館
受講決定者は、決定通知と受講料を持って福祉体育館にて受講料をお支払いください。支払期間中に手続きのない場合は当選無効となります。
注意事項:
・受講中のけがに関して、指定管理者の保険が適用されます。
・一度納められた受講料は返還できません。
・決定通知は他の人へ譲渡できません。
※往復はがきの書き方につきましては本紙をご覧ください。
問合せ:福祉体育館
【電話】0562・93・5001
■おこしもん作り講座
日時:3月2日(土)午前9時30分~正午
場所:農村環境改善センター生活改善室
対象:小学生以上の市内在住・在勤・在学の人(小学生は保護者同伴)
定員:8組(1組3人まで)
※応募者多数の場合は抽選
参加費:1組300円
持ち物:エプロン、ふきん、厚手のゴム手袋、お持ち帰り用の袋など
申込み:1月31日(水)(必着)までに往復はがきに必要事項を記入の上、農業政策課へ郵送
その他:1組で作ることができるおこしもんの数は約10~12個です。
※往復はがきの書き方につきましては本紙をご覧ください。
問合せ:農業政策課農政係
【電話】0562・92・8312
■フットサル親子体験会
日時:2月11日(日)
(1)小学2・3・4年生午前10時~正午
(2)小学5・6年生午後1時~3時
※参加人数により時間が変更になる場合があります。
場所:豊明中学校体育館
対象:市内在住の小学2~6年生と保護者
定員:(1)(2)各20組(先着順)
参加費:1人200円(キャンセル、欠席でも参加費はお返しできません)
持ち物:運動のできる服装、室内用シューズ、タオル、飲み物など
申込み:1月9日(火)~19日(金)(土曜・日曜日を除く)午前8時30分~午後5時に生涯学習課へ直接。申し込み時に参加費をお支払いいただきます。
問合せ:生涯学習課文化・スポーツ係
【電話】0562・92・8317
■安全安心フェス2024
今年も家族で安全・安心でいられるよう、新たな年の初めに、ゲーム感覚で体験してみませんか。
日時:1月14日(日)午前11時~午後2時
場所:文化会館駐車場
内容:交通安全・防犯に関する各種ブースを設置します。
問合せ:防災防犯対策課交通・防犯係
【電話】0562・92・8305
■手話体験講座
日時:2月4日(日)午後2時~4時
場所:総合福祉会館3階大会議室
対象:18歳以上の人(初心者大歓迎)
内容:
(1)ミニ講座(聴覚障害者の生活とコミュニケーション)
(2)簡単な手話を覚えよう
(3)簡単な手話による会話など
定員:25人(先着順)
参加費:無料
申込み:1月5日(金)~18日(木)午後5時までに、住所、氏名、連絡先を地域福祉課へ電話、またはメール【E-mail】chifuku@city.toyoake.lg.jpにて
問合せ:地域福祉課障がい福祉係
【電話】0562・92・1119
■市民歩け歩け運動
日時:2月4日(日)午前8時~9時(雨天決行)
集合場所:二村山地蔵尊前
※保険などへの加入はしていません。自己責任で事故やけがに注意してください。
問合せ:生涯学習課文化・スポーツ係
【電話】0562・92・8317
<この記事についてアンケートにご協力ください。>