文字サイズ
自治体の皆さまへ

福祉・保健

29/52

愛知県豊明市

■スポーツ活動中の熱中症予防
7月・8月の暑い時期になると、熱中症患者が多く発生します。スポーツをする際は、「屋内屋外問わず、長時間の運動は避ける、こまめに水分補給をする」などの熱中症対策に努めましょう。

問合せ:生涯学習課文化・スポーツ係
【電話】0562-92-8317

■とよあけ健康ウォーキング
毎回約60人が参加しています!ウォーキング推進員がご案内します!

7月・8月の「とよあけ健康ウォーキング」は熱中症などの危険があるため安全面を考慮し、実施しません。

問合せ:健康推進課健康推進係
【電話】0562-85-3009

■第2次 とよあけ健康21計画 とよあけヘルシーレシピ[ぜひ献立の参考にしてください]
[認定 No.54 個人部門 考案:まこちゃんさん(三崎町)]
◇トマたま
野菜1人395g

▽材料(2人分)
トマト…6個
卵…2個
にんにく…2かけ
中華調味料…小さじ2
ねぎ…20cm
サラダ油(ごま油)…大さじ2

▽作り方
1 フライパンにサラダ油を入れ、一口大に切ったトマトと、みじん切りにしたにんにくを炒める。
2 卵を溶き、中華調味料と同時に1に入れ、混ぜ合わせ炒める。
3 皿に盛り付け、みじん切りのねぎをのせる。

〈ここがポイント〉
卵の固さはお好みで!
火加減で調整すると良いですよ!

○その他の認定レシピは市ホームページに掲載中
「とよあけヘルシーレシピ」を募集中です。
詳細は市ホームページをご覧ください。

問合せ:健康推進課健康推進係
【電話】0562-85-3009

■+10から始めよう![隙間時間に+10(プラステン)!]
○+10(プラステン)とは…
健康寿命を延ばすために、「今よりも10分・10回多く体を動かす」を呼びかけているコーナーです。今月は隙間時間の活用の中でも「通勤時間」に着目していきましょう!
忙しい日々だからこそ効率よく、健康を意識できるといいですね。

●通勤時間や仕事中の一工夫で健康UP!!
それぞれの通勤手段に、こんな一工夫があります♪

[徒歩・自転車]
いつもの通勤コースを少し変えてみるのはいかがでしょうか。例えば、「〇時までに退勤できた日は活動を意識したいつもより距離の長いコース」で!
[自家用車]
できるだけ職場から遠い駐車場に停めることで活動量もUPします!通勤に工夫が難しければ職場内で使用するトイレを遠い場所に変えてもいいかもしれません。
[電車・バス]
いつも利用するバス停や駅から1つ手前で下車できると1日の活動量がUP!参考に、市内の電車3駅の各距離間隔は約2kmです。片道で約25分間の活動を増やすことができますよ!

◎「運動」は苦手な人でも「活動」を増やすことならできるかもしれません!ポイントは無理なく日々の生活にちょっとの一工夫です♪

☆次回のテーマ「トイレの後の+10」

〈安全のために〉
・体を動かす時間は少しずつ増やしていく
・体調が悪い時は無理をしない
・病気や痛みのある場合は、医師や健康運動指導士などの専門家に相談する

問合せ:健康推進課健康推進係
【電話】0562-85-3009

■アルコール依存症家族教室のご案内
内容:医師、看護師、心理士、作業療法士、精神保健福祉士の専門職による講義とフリートーク
とき:7月13日(土)午後2時~4時※毎月1回第2土曜日
ところ:桶狭間病院藤田こころケアセンター5階講義室
対象:アルコール問題でお悩みのご家族
参加費:1人500円(資料代、お茶代)
申込み:開催1週間前までに電話にて。
それ以降は要相談。
詳細は同病院ホームページをご確認ください。

問合せ:桶狭間病院藤田こころケアセンター医療福祉相談室
【電話】0562-97-1361

■市民歩け歩け運動
とき:8月4日(日)午前7時~8時(雨天決行)
ところ:二村山地蔵尊前集合
内容:自宅から二村山地蔵尊を目指して歩きます。

※保険などへの加入はしていません。自己責任で事故やけがに注意してください。
※1回参加ごとにスタンプカードにスタンプを1つ押します。10回参加ごとに参加賞があります。

問合せ:生涯学習課文化・スポーツ係
【電話】0562-92-8317

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU