文字サイズ
自治体の皆さまへ

とよあけ 施設行事のご案内【福祉体育館】

34/44

愛知県豊明市

◆スポーツクリニック(サッカー教室)
名古屋グランパスOB選手からの指導を無料で受けられるスペシャルイベントです。
写真撮影とサイン会も行います。
とき:3月20日(木・祝)(小雨決行)
《第1部》午前9時~10時10分
《第2部》午前10時40分~11時50分
ところ:勅使グラウンド
対象:
《第1部》小学3・4年生
《第2部》小学5・6年生
定員:各部50人(応募者多数の場合は抽選)
参加費:無料
申込み:2月1日(土)~10日(月)(必着)※月曜日休館
(1)往復はがき(1教室1人1枚)に必要事項を記入の上、郵送(記入例参照)。
(2)インターネット(福祉体育館ホームページをご覧ください)

《追加募集》
定員に達していない教室は、追加募集します。空き状況は2月27日(木)に公開します。
開館時間は午前8時30分からですが、受け付けは2月28日(金)午前9時から先着順です。

◆ノルディックウォーキング体験会
ノルディックウォーキングは2本のポールを使って行うウォーキングです。年齢や身体能力に関わらず簡単に始めることができ、リハビリやトレーニングに有効です。今回の体験会では勅使池を1周します。
とき:3月1日(土)午前10時~正午ごろ(受付午前9時45分~)
ところ:勅使池(集合勅使グラウンド駐車場)
対象:一般(中学生以上)
定員:20人(応募者多数の場合は抽選)
参加費:500円(ポールの貸し出し有)
持ち物:運動のできる服装、歩きやすいシューズ、タオル、飲み物
2月1日(土)~10日(月)(必着)※月曜日休館
申込み:
(1)往復はがき(1教室1人1枚)に必要事項を記入の上、郵送(記入例参照)。
(2)インターネット(福祉体育館ホームページをご覧ください)

《追加募集》
定員に達していない教室は、追加募集します。空き状況は2月15日(土)に公開します。
開館時間は午前8時30分からですが、受け付けは2月16日(日)午前9時から先着順です。

《注意事項》
(1)一度納められた受講料は返還できませんのでご了承ください。
(2)子ども連れでの受講はできません。
(3)他の人への譲渡はできません。
(4)教室の様子を写真撮影させていただく場合があります。撮影した写真
は市や福祉体育館ホームページ、SNS、チラシの告知などに使用しま
す(掲載不可の場合は事前にお申し出ください)。

◆乳酸菌セミナー
アサヒ飲料の講師を招き、乳酸菌の働きを楽しく学べる講座です。
とき:3月9日(日)午前10時~11時(受付午前9時45分~)
ところ:勅使会館和室A
対象:どなたでも(小学生以下のお子さんは保護者同伴)
定員:15人
参加費:無料
申込み:2月1日(土)~10日(月)(必着)※月曜日休館
(1)往復はがき(1教室1人1枚)に必要事項を記入の上、郵送(記入例参照)。
(2)インターネット(福祉体育館ホームページをご覧ください)

《追加募集》
定員に達していない教室は、追加募集します。空き状況は2月27日(木)に公開します。
開館時間は午前8時30分からですが、受け付けは2月28日(金)午前9時から先着順です。

《往復はがきの書き方》
▽往信(表)
470-1123
西川町笹原26番地1
「A」係 行
A…申込みを希望する 教室名を記入してください
・スポーツクリニック
・ノルディックウォーキング体験会
・乳酸菌セミナー

▽返信(裏)
※返信欄ですので記入しないでください

▽返信(表)
申込者住所(建物名・号室まで)
申込者氏名 様

▽往信(裏)
「B」
B…以下の必要事項を記入してください
(1)教室名
(2)氏名(ふりがな)
※中学生以下は保護者の氏名(ふりがな)も記入
(3)学年・年齢
(4)郵便番号・住所
(5)電話番号
※詳しくは広報紙26ページをご覧ください。

問合せ:福祉体育館
【電話】0562-93-5001

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU