文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント

39/44

愛知県豊明市

■バスフェスティバル
公共交通の利用を促進するため、尾三地区自治体(豊明市、日進市、長久手市、みよし市、東郷町)が連携し、バスフェスティバルを開催します。
とき:2月9日(日)午前10時~午後3時
ところ:イオン三好ショッピングセンター
内容:
○車両展示 平面駐車場
○抽選会、ワークショップ 専門店街1階パン屋前
コミュニティバスの車両展示(運転席での写真撮影も可)、イオンで使える商品券などがもらえる抽選会、ワークショップ(缶バッジ作成、ぬりえ)など
主催…尾三地区自治体
協力…イオン三好ショッピングセンター、名古屋鉄道、愛知高速交通、コミュニティバス運行事業者

問合せ:企画政策課施設・交通マネジメント係
【電話】0562-92-8318

■ガーデニングを楽しく学びましょう季節の花あわせとレイアウト
とき:2月21日(金)午後1時30分~(2時間程度)
ところ:共生交流プラザ「カラット」南館3階研修室
対象:どなたでも
内容:
○花の選び方と配置についての講習会
○ミニ観葉植物寄せ植え作り
フラワーボランティアの活動内容や活動場所などをご紹介します。
定員:50人(先着順)
参加費:500円
持ち物:飲み物
申込み:1月28日(火)~2月14日(金)に豊明墓地・都市公園パートナーズへ電話、ファックス(【FAX】0562-57-0409)、またはメール(【メール】info-parktoyoake@seibu-la.co.jp)にて
その他:《講師》西武造園 齋藤幸弘氏
詳細は豊明墓地・都市公園パートナーズホームページをご確認ください。

問合せ:豊明墓地・都市公園パートナーズ
【電話】0562-57-0406

■市レクリエーション協会 会長杯ビーチボール大会
とき:3月23日(日)午前9時45分~午後3時(予定()受付午前9時~9時20分)
ところ:福祉体育館アリーナ
対象:市内在住・在勤・近郊で協会が認めたチーム(中学生以上)※1チーム4人以上
《混合の部》男1人+女3人、または男2人+女2人、女4人でも参加可(最大20チーム)
《混合シニアの部(55歳以上)》男1人+女3人、または男2人+女2人、女4人でも参加可(最大10チーム)
《女子の部》申し込みが5~6チームあれば女子の部として行います。
※65歳以上の男性は女性として登録可。ただし混合・混合シニアの部ではコート内に女性1人は必ずいること。
参加費:1人300円(当日チーム毎に徴収)※各部門賞品、参加賞があります。
申込み:3月2日(日)までに申込用紙(福祉体育館に設置)に必要事項を記入の上、福祉体育館へ直接(3月中旬ごろ参加決定通知を送付予定)。

問合せ:市レクリエーション協会(澤田)
【電話】090-3448-3196

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU