文字サイズ
自治体の皆さまへ

5年に1度の節目歯科健診はお済みですか?〜対象者は無料で実施できます〜

22/44

愛知県豊明市

むし歯や歯周病を防ぎ、歯やお口周りの健康を維持することは、生活習慣病をはじめとするさまざまな病気を予防し、健康寿命を延ばすことにつながります。大切なのは「悪くなったら治療する」のではなく「、悪くならないようにチェックする」ことです。この機会に歯の健康チェックをしてみませんか?

『3月31日(月)まで!この機会をお見逃しなく!』
対象者:以下の(1)~(3)すべてに当てはまる人
(1)健診当日、市内に住民票がある人
(2)生年月日が以下に当てはまる人
○20歳 平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれ
○25歳 平成10年4月2日~平成11年4月1日生まれ
○30歳 平成5年4月2日~平成6年4月1日生まれ
○35歳 昭和63年4月2日~平成元年4月1日生まれ
○40歳 昭和58年4月2日~昭和59年4月1日生まれ
○45歳 昭和53年4月2日~昭和54年4月1日生まれ
○50歳 昭和48年4月2日~昭和49年4月1日生まれ
○55歳 昭和43年4月2日~昭和44年4月1日生まれ
○60歳 昭和38年4月2日~昭和39年4月1日生まれ
○65歳 昭和33年4月2日~昭和34年4月1日生まれ
○70歳 昭和28年4月2日~昭和29年4月1日生まれ
○75歳 昭和23年4月2日~昭和24年4月1日生まれ
○80歳 昭和18年4月2日~昭和19年4月1日生まれ
(3)令和6年度節目歯科健診未受診の人

歯科健診内容:歯科健診、歯周疾患健診、X線撮影(歯科医師の判断により実施)
実施期限:3月31日(月)まで※歯科医院によって異なります。
一部負担金:無料(治療・処置を行った場合は費用が発生します)
持ち物:
○健康推進課で発行する受診券(対象者には、令和6年4月上旬に郵送しました。それ以降に転入した人、紛失した人は健康推進課へお問い合わせください)
○住所が確認できるもの(運転免許証など)
○マイナ保険証(健康保険証など)
申込み:市内実施歯科医院に直接。

◆市内実施歯科医院

問合せ:健康推進課健康推進係
【電話】0562-85-3009

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU