イベントや生活役立つ情報などをお届けします。
■史跡ウォーキング 石巻古墳ウォーク
案内を受けながら国史跡馬越長火塚古墳群などをめぐります。
日時:1/11(土)10:00、13:30
対象:小学4年生以上(小学生は保護者同伴)
講師:文化財センター学芸員ほか
定員:各50人(抽選)
その他:プレゼント(文化財グッズ)あり。集合・解散は馬越町集会所前
申込み:12/25(水)(必着)までに返信先明記の往復はがき(1枚2人まで)で講座名、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を文化財センター(〒440-0897松葉町三丁目1)
※12/2(月)~12/25(水)に美術博物館ホームページからも申し込み可
問合せ:文化財センター
(【電話】56・6060)
■ジオツアー 東三河砂紀行
表浜の砂浜をはじめとする身近な砂の世界を探ります。
日時:1/25(土)9:00~16:30
場所:田原市ほか
対象:小学4年生以上
講師:自然史博物館学芸員
定員:20人(抽選)
その他:集合・解散は総合動植物公園 ※バス使用
申込み:1/9(木)9:00までに自然史博物館ホームページで必要事項を入力
問合せ:自然史博物館
(【電話】41・4747)
■もしかしてこれってただの思い込み?
性別に関する無意識の思い込みに気づくことの大切さを学びます。
日時:1/19(日)13:30~15:00
場所:男女共同参画センター「パルモ」
講師:吉田あけみさん(椙山女学園大学人間関係学部教授)
定員:30人(抽選)
その他:6か月児~小学3年生までの託児あり(要予約。1人1回150円が必要)
申込み:1/9(木)までに市民協働推進課(【電話】51・2188)
※ホームページからも申し込み可
【HP】114926
■聴いて寄り添う 傾聴ボランティア講座
傾聴の方法とボランティア活動の内容などを学びます。
日時:1/28(火)、2/4(火)13:30~15:30(全2回)
場所:総合福祉センター「あいトピア」
対象:月1回以上傾聴ボランティアとして活動可能な方
講師:鎌倉利光さん(愛知大学文学部教授)
定員:20人(申込順)
申込み:1/17(金)までに豊橋市社会福祉協議会(【電話】52・1111)
■ひとり親家庭の親子アウトドアandワークショップ体験
野外でのカレー作りやレジンキーホルダー作りを体験します。
日時:1/19(日)10:30~14:30
場所:少年自然の家
対象:ひとり親家庭の親と年中児〜中学生
定員:15組(抽選)
料金:1人800円
申込み:12/26(木)(必着)までに参加者全員の住所・氏名(フリガナ)・生年月日・電話番号・写真撮影の可否(後ろ姿のみ可の場合はその旨を記載)を豊橋市母子福祉会(〒440-0806八町通五丁目9【電話】56・7100※火・木曜日9:00~15:00)、子育て支援課(〒440-8501住所不要【電話】51・2321)
【HP】83066
■アイプラザ豊橋寄せ植え講座 新年を華やかに!新春の寄せ植え
ビオラやガーデンシクラメンジュリアンなどを植えます。
日時:12/20(金)10:00~11:30
講師:越替道子さん(グリーンアドバイザー)
定員:12人(申込順)
料金:5,800円
申込み:12/12(木)までにアイプラザ豊橋(【電話】46・7181)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>