文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなのひろば(2)

23/33

新潟県三条市

■広域養護老人ホーム県央寮支援員兼介護職員兼訪問介護員(会計年度任用職員)募集
(1)7・5時間勤務職員
勤務時間:日勤は午前7時〜午後9時の7時間30分、夜勤は月3、4回で午後4時30分〜翌日午前8時45分で、4週間サイクルの変則交替勤務
月給:178,000円、通勤手当、夜勤手当など有り

(2)4時間勤務職員
勤務時間:午前6時〜午後9時の間の4時間
時給:1,160円

▽共通事項
業務内容:生活支援、身体介護など資格要件普通自動車運転免許があり、ホームヘルパー2級か介護福祉士の資格がある人または介護職員初任者研修修了者
採用人数:各1人
選考方法:面接

問合せ:広域養護老人ホーム県央寮
【電話】34-1010

■新潟経営大学公開講座 家族法という名のきっと誰もが愛について考えてみたくなる世界へようこそ
受講は来場かオンラインを選べます。
期日・内容:2月26日(月)親族法、27日(火)相続法
*時間は午後6時30分〜7時30分

問合せ:新潟経営大学産官学地域連携センター
【電話】0256-53-3000

■休日労働相談会
日時:2月11日(日・祝)午後1時〜4時30分
場所:長岡地域振興局
内容:電話、面談、Zoomによるオンライン相談(面談、オンライン相談は要予約)
申込み:新潟県労働相談所
【電話】025-281-6110

■書籍「行不由徑」発行
新潟日報に連載していた漢字コラムを、書籍として発行しました。諸橋轍次記念館、県内各書店、オンラインショップで購入できます。

問合せ:諸橋轍次記念館
【電話】47-2208

■三条パール金属スタジアム感謝祭
日時:2月17日(土)午前10時〜午後4時
内容:園児絵画展、ストラックアウト、バッティングセンター、農産物即売、キッチンカー出店など
参加費:無料(一部有料のイベントがあります。)

場所・問合せ:三条パール金属スタジアム
【電話】32-8911

■文化祭事業
(1)人形劇 ふしぎ駄菓子屋銭天堂
日時:3月10日(日)午後2時〜3時15分
場所:たいぶん(体育文化会館)
参加費:高校生以上 2千円、4歳〜中学生 千円、3歳以下 無料

問合せ:NPO法人三条おやこ劇場
【電話】34-8960

(2)己書花うさぎ道場作品展
日時:3月8日(金)〜10日(日)午前9時〜午後4時(最終日は午後3時まで)
場所:三条東公民館

問合せ:花うさぎ道場 谷内田
【電話】090-1530-9959

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU