文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報かわら版 お知らせ(2)

10/29

新潟県佐渡市

■費用を補助します
◇危険な空家の解体
対象者:市税を滞納していない危険な空家の所有者または相続人など
対象建物:(1)~(4)の全てに該当する建物。
(1)市内に存在する特定空家または不良住宅と認められた空家
(2)解体の跡地に建替えを目的としていないこと
(3)公共事業などによる移転、建替えの補償対象ではないこと
(4)補助を受ける目的で故意に破損などをさせたものでないこと
対象工事:市内の解体事業者に依頼して、対象建物を敷地内からすべて撤去・処分する工事で、令和6年2月末までに完了するもの。
補助率:
・木造建築物…2分の1以内(補助上限80万円)
・非木造建築物…5分の4以内(補助上限400万円)
その他:
補助金の額が15万円未満の場合は交付しません。
補助対象が多数の場合は、建物の危険度に応じて、優先順位を設定することがあります。
詳しくは、市のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
相談受付期間:6月16日(金)まで

問合せ:生活環境課環境対策係
【電話】63-3113

◇木造住宅の耐震診断・耐震改修
対象:次のすべての条件を満たす住宅にお住まいの市民の方
・昭和56年5月31日以前に建築された住宅
・一戸建て木造住宅(店舗併用の場合は2分の1以上が住宅)
・2階建て以下の住宅
締切:9月29日(金)
※予算に到達次第締め切ります。
補助額:
・耐震診断…上限10万円
・耐震改修…上限65万円
申込み:申請手続きなど詳しくは、市のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

問合せ:建築住宅課建築係
【電話】67-7403

◇ブロック塀などの撤去
対象:市内にお住まいで、次のすべての条件を満たす塀を所有または管理している方
・コンクリートブロックなどで造られ、通学路や避難経路などに接して設けられた塀
・高さが1m以上で倒壊の危険性があると判断された塀
次のいずれかを満たす工事:
・塀を撤去する工事
・塀の高さを1m未満にする工事
・塀を撤去した後に、塀を築造する工事
募集期間:5月15日(月)~9月29日(金)
※予算に到達次第締め切ります。
補助額:対象工事費(税抜)の3分の2以内(上限10万円)
申込み:申請手続きなど詳しくは、市のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

問合せ:建築住宅課建築係
【電話】67-7403

■建築物・屋外広告物の工事を行う前にご相談ください
◇景観条例に基づく届出
建物・工作物・土地の形質変更を行う前に、大きさや色などを市へ届け出る必要があります。
延床面積10平方メートル以上の新築・増築・改築または移転、既存部分の4分の1以上を変える外観の変更(壁面の塗替えや張替え、屋根の葺替えなど)、一定規模以上の擁壁や塀などの工作物、土石や廃棄物を堆積する行為などが対象です。
相川市街地周辺・西三川笹川地区は、使用する素材なども協議が必要です。

◇屋外広告物条例に基づく許可
周囲の景観と調和した広告物の形成などを目的に、一定規模以上の広告物を設置する場合は、事前に市の許可が必要です。設置場所や広告物の種類などによって許可基準が異なりますので、事前にご相談ください。

◇屋外広告物の設置状況調査
設置基準を超えている無許可の広告物の管理者を対象に、設置状況調査を行いますのでご協力ください。

問合せ:建築住宅課住宅・都市計画係
【電話】67-7403

■太陽光発電設備などのエネルギー関連補助金をご利用ください
◆補助対象設備
◇クリーンエネルギー導入促進補助金
(1)太陽光発電設備
(2)蓄電池設備
(3)V2H充電設備
(4)充電インフラ設備
(5)高効率エネルギー設備
(6)薪ストーブ

◇電気自動車導入促進補助金
(7)電気自動車
(1)は蓄電池などの他の補助対象設備と一体で導入する必要があります。(2)(3)(7)は設置する場所に、太陽光発電設備を既に導入しているか、併せて導入する必要があります。
(7)は、国が実施するクリーンエネルギー自動車導入促進補助金の交付を受けて購入した車両が対象です。申請先着順とし、予算が無くなり次第終了します。
申込み:申請方法や必要書類など、詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問合せください。

問合せ:総合政策課地域エネルギー係
【電話】63-3802

■海上輸送費を補助します
佐渡産品の島外移出・それらの原材料などの移入にかかる海上輸送費の5分の4以内を補助します。
※宅配便を利用した輸送は補助の対象外です。

◇原木、電気機械、飲料、農産加工品、水産加工品
対象:市内で生産、製造された産品を島外へ輸送する団体や事業者
※佐渡市離島活性化協議会への加入が条件です。
品目例:
・原木(製材用丸太など)
・電気機械(半導体など)
・飲料(清涼飲料、清酒など)
・農産加工品(干し柿、乾燥椎茸など)
・水産加工品(海藻類など)
※補助を受けられる品目は1つです。

問合せ:産業振興課産業振興係
【電話】67-7863

◇農水産物
対象:市内に本社または支店などがあり、佐渡で生産された農水産物を島外へ出荷する団体や事業者
※佐渡市地域社会維持推進協議会への加入が条件です。

問合せ:農林水産振興課林業・水産振興係
【電話】63-3761

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU