文字サイズ
自治体の皆さまへ

佐渡SDGsだよりVol.10

31/34

新潟県佐渡市

■ゴール(9) 産業と技術革新の基盤をつくろう
令和5年11月18日(土)・19日(日)、佐渡市で「第6回生物の多様性を育む農業国際会議(ICEBA2023)」が開催されました。
テーマは「新・生物多様性農業」。市内外からいろいろな人が集まり、生きものに配慮した農法、有機農産物、SDGsや脱炭素を踏まえた、これからの農業のかたちを考えました。
「地球沸騰化」とまで言われた昨年。世界的な気候変動、生物多様性の損失への対策は、ますます重要性を増しています。生きものと共生する産業の重要性を再確認するとともに、地域資源の活用、環境再生型農業、次世代や消費者に向けた情報発信など、サステナブルな産業を目指していきましょう!

問合せ:農業政策課トキ・里山振興係
【電話】63-5117

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU