■社会を明るくする運動」は第74回を迎えました
「社会を明るくする運動」は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全・安心な地域社会を築こうとする全国的な運動です。
今後、地域に根ざし、広く地域住民の理解を得られるような活動を市内で展開する予定です。皆さまのご支援とご協力をお願いします。
問合せ:佐渡地区保護司会
【電話】57-4567
■令和6年度物価高騰支援給付金(10万円)のお知らせ
令和6年度新たに住民税非課税または均等割のみ課税となった世帯で、令和6年度物価高騰支援給付金(10万円)の対象と思われる世帯には、確認書または申請書を送付します。
提出期限:10月31日(木)
お早めにお手続きをお願いします。
確認書または申請書を提出された世帯のうち、18歳以下のお子さんがいる世帯には、10万円の給付確定後に「子ども加算支給のお知らせ」が送付されます。お知らせの記載事項に同意いただいた場合は、お手続きの必要なく10万円の給付金と同じ口座に子ども加算給付金を振り込みます。
なお、すでに住民税非課税世帯(7万円)・住民税均等割のみ課税世帯(10万円)の給付金の対象となった世帯は、該当となりません。
問合せ:
「物価高騰支援給付金」窓口(社会福祉課内)【電話】63-3850
「子ども加算」窓口(子ども若者課内)【電話】63-3126
■令和6年10月から、児童手当の制度が改正されます
◇主な改正内容
・所得制限の撤廃
・支給対象児童を高校生相当世代まで延長
・第3子以降の支給額を児童1人月額3万円に増額
・第3子のカウント対象年齢を(親の経済的負担がある場合)、22歳到達後最初の年度末まで延長
・支給回数を年3回から、年6回に変更(改正後の初回の支給は12月の予定です)
制度改正により、手続きが必要になる場合があります。詳しくは決まり次第お知らせします。
※受給者の方が公務員の場合は勤務先へ、市外居住の場合はお住いの自治体へお問い合わせください。
問合せ:子ども若者課子育て支援係
【電話】63-3126
■電気自動車・充電インフラ設備の補助を行っています
◇電気自動車導入促進補助金
補助対象:国「CEV補助金」の対象となる電気自動車
※レンタカーの購入も対象になります。
補助金額:国補助金の交付上限額の2分の1以内(上限40万円)
募集期間:初度登録日から60日以内
◇クリーンエネルギー導入促進補助金
補助対象:急速充電器、普通充電器
※国「充電インフラ補助金」の対象設備
※不特定多数に一般開放できること。個人宅への設置は対象外です。
補助金額:設備購入費用または国補助金の交付上限額の2分の1以内(上限…急速充電器30万円、普通充電器17万5千円)
申込み:通年受付で申請先着順とし、予算が無くなり次第終了します。詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
問合せ:総合政策課再エネ推進室
【電話】63-3802
■普通救命講習会を開催します
内容:
・1講習 午後1時~4時
成人に対する心肺蘇生やAEDの使用方法(講義と実技)
・2講習 午後1時~5時
講習の内容に知識の確認と実技の評価が加わったコース
対象:小学5年生以上 各会場10人
◇相川会場
日時:7月21日(日)
会場:相川支所・相川消防署 3階 災害対策室
締切:7月20日(土)
問合せ・申込み:相川消防署 救急・救助係
【電話】74-0119
◇羽茂会場
日時:8月11日(日)
会場:南佐渡消防署 2階 会議室
締切:8月9日(金)
問合せ・申込み:=南佐渡消防署救急・救助係
【電話】88-3119
■認知症サポーター養成講座を開講します[昼の部・夜の部]
認知症を学び、みんなで考える「認知症サポーター養成講座」を開講します。
※健幸ぽいんと対象事業です。(1ポイント)
◇昼の部・羽茂会場
日時:8月14日(水) 午後2時~3時30分
会場:羽茂農村環境改善センター
締切:8月9日(金)
◇夜の部・金井会場
日時:8月30日(金) 午後6時~7時30分
会場:佐渡総合病院
締切:8月28日(水)
※他地区でも開催予定です。日程は市ホームページをご確認ください。
問合せ:高齢福祉課高齢福祉係
【電話】63-3790
<この記事についてアンケートにご協力ください。>