文字サイズ
自治体の皆さまへ

産業観光課からのお知らせ

5/28

奈良県吉野町

■令和5年度 吉野町伝統的な文化の技術・技法継承者奨励金の希望者募集
吉野町の伝統的な文化が育んできた技術・技法を後世に継承するため、その技術・技法の継承を志す方を対象に、奨励金希望者を募集します。詳しくは、募集要項をご確認ください。

◇申込方法
募集期間:12月1日(金)まで ※当日消印有効
提出書類:様式1-1~4、継承を受ける技術の代表的な写真2~3枚
書類入手先:
・吉野歴史資料館ウェブサイト
・役場産業観光課窓口
書類提出先:役場産業観光課(吉野町上市80-1)に持参または郵送

◇募集概要
募集人数:1名
奨励金額:月額上限4万円
奨励期間:最長3年間
対象:次の要件を全て満たす者。
・新規の申請時点で、年齢が45歳以下の者。
・次の制作技術の後継者となるため、町内の事業所で就職し、または研修を受けはじめて5年以内の者。(樽丸、和紙、割り箸、吉野葛、柿の葉寿司、陀羅尼助、檜皮葺)
・10年以上の経験者から技術継承の指導を受けている者。
・技術取得後も、町内で就業、または開業する意思がある者。
備考:奨励金交付期間中と交付終了から5年の間、吉野町等が行う普及啓発活動やふるさと教育等に協力を求める場合があります。

問合せ:産業観光課
【電話】32-3081

■公開講演会の参加者募集
開催日:11月26日(日)
場所:吉野町中央公民館大ホール
演題など:
10:30~11:30 中東洋行(吉野歴史資料館)
「司馬遼太郎生誕100周年に吉野と司馬遼太郎のつながりを思う」
13:30~15:00 前川佳代氏(奈良女子大学大和・紀伊半島学研究所)
「源義経の実像と語られる吉野」(仮)
※片方のみのご参加も可能です。
定員:各会50名
参加費:午前の部は無料/午後の部は500円
申込:はがき・電話・FAXのいずれかで下記までお申し込みください。その際には、お名前・ご住所・連絡先をお知らせください。受付完了後、受付書をお送りします。
〒639-3192 奈良県吉野郡吉野町上市80-1
吉野町産業観光課 文化財担当宛
【FAX】32-8855
【E-mail】bunkazai@town.yoshino.lg.jp
※講演会当日、朝8時の時点で吉野町に何らかの気象警報が発令されている場合、講演会を中止します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU