文字サイズ
自治体の皆さまへ

NEWS TOPICS

17/50

新潟県加茂市

■下条分館「昆虫はかせと気楽に茶話会」(3/11)
3月11日(土)午後2時から、鈴木誠治さん(博士、昆虫はかせネットワーク代表)を講師に「昆虫はかせと気楽に茶話会」を開催しました。「2030年には、絶滅危惧種の名前が言えなくなる(絶滅してしまう)かもしれない」と鈴木さん。それを何とかしたいので、子ども向けに昆虫のお話や体験会をしているそうです。参加の親子は,保護者の皆さんも昆虫好き。みんなで和気あいあいと楽しい茶話会でした。

■日赤健康生活支援員養成講習会(3/19)
3月18日(土)、19日(日)に日赤の健康生活支援員養成講習会が、ゆきつばき荘で行われました。
参加者10人は2日間の座学や体験を通して、すこやかな高齢期を過ごすため、日常生活に必要な介護や認知症高齢者への対応などについて学びました。

■フットサル新潟県大会を優勝したレアル加茂FCクラージュが表敬訪問(3/22)
JFAバーモントカップ第33回全日本U-12フットサル選手権大会新潟県大会でレアル加茂FCクラージュ(代表:佐藤正直さん)が優勝し、選手・保護者含め38人が藤田市長に表敬訪問しました。
佐藤代表はあいさつで「県大会は、選手たちは勝つつもりで行っているが、代表としては『勝てたら良いな』位に思っていた。なぜなら相手はどのチームもエリート集団。優勝した選手たちを誉めてあげたい」と選手たちの努力を称えました。
※レアル加茂FCは、4月から加茂南蒲SCに名称変更しました。

■五泉市と消防相互応援協定を締結しました(3/29)
加茂市・田上町消防衛生保育組合と五泉市は3月29日(水)午後1時に加茂市役所3階会議室で消防相互応援協定を締結しました。
昨今、標高が低く登りやすい低山の登山を楽しむ人が増えているなか、登山者が増えれば、低山とはいえ事故の増加が予想されます。この協定は平時から相互に応援する体制を確立し、登山だけにとどまらず、市民のみなさまの安心安全を守ることが目的です。

■BBCで「KAMO (カモ)DESIGN(デザイン) LAB(ラボ)」開催(4/1)
加茂のまちづくりをデザインから考えるワークショップ「KAMO DESIGN LAB」がBBC(加茂市土産物センター、穀町)で開催されました。KAMO DESIGN LABは、G.F.G.S.(本町)の小柳雄一郎さんが「ゆるく加茂のデザインを考える会があると良い」という思いから、知り合いのデザイナーやクリエイターの方々と一緒に立ち上げたプラットフォーム(受け皿)です。
この日の講師は、新発田市出身のソーシャルデザインプロデューサー水島優さん。参加者は市内外からクリエイターや飲食業など様々な業種から16名が参加しました。
水島さんは、過去にパリで18年住んでいた経験から、フランスと日本の違い、まちづくりに対する行政のアプローチの仕方の違いや子育て論など、話の中で様々なテーマが出ました。
出たテーマで水島さんと参加者が会話をすることで、参加者はそれぞれに新たな気づきを得られたようです。

▽BBCでは、椿油のお土産品を取り扱い始めました。
頭髪のトリートメントや木製品の艶出しにも効果がある椿油や、椿の香りかおるせっけんなどもあります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU