文字サイズ
自治体の皆さまへ

国保からのお知らせ

3/50

新潟県加茂市

■保険証についてのお知らせ
▽保険証8月から「ベージュ色」
国保の保険証(国民健康保険被保険者証)を8月に更新します。新しい保険証は「ベージュ色」です。世帯の分をまとめて世帯主宛てに郵送しますので、内容を確認のうえ大切に保管してください。
また、12月2日から新たな紙の保険証は発行されなくなります。マイナ保険証の利用をご検討ください。
なお、マイナ保険証を保有していない方には、紙の保険証の有効期限までの間に、申請いただくことなく「資格確認書」が交付され、引き続き、医療を受けることができます。

▽資格がなくなったら届け出を
職場の保険に加入したときや他の市町村へ転出する場合は、必ず届け出て保険証をお返しください。

▽学生の場合
市外に住所を移している学生は、特例で加茂市から国保の保険証を交付します。在学証明書または学生証の写しを添付し、市民課の窓口へ申請してください。

■国民健康保険・後期高齢者人間ドックの助成について
◆対象者
▽国民健康保険加入者
受診日に国民健康保険に加入している30歳から74歳の人で、国民健康保険税を滞納していない世帯に属する人

▽後期高齢者医療制度加入者
受診日に後期高齢者医療制度に加入している人

◆助成金額
2万5千200円(国保)、1万円(後期高齢)

◆助成方法
▽国民健康保険加入者
(1)市と契約している健診機関(人間ドック意向調査票に記載)で受診した場合は、人間ドック費用と助成金額の差額を健診機関の窓口で支払ってください。
(2)市と契約していない健診機関で受診した場合は、人間ドック費用を全額支払い、後日助成申請をしてください。

▽後期高齢者医療制度加入者
人間ドック当日は費用を全額支払い、後日健康福祉課窓口で助成申請をしてください。

◆助成申請に必要なもの(国保・後期高齢共通)
(1)申請書(健康福祉課窓口にあり)
(2)受診者名、受診日が記載され、人間ドック受診を証明できる領収書
(3)人間ドック結果報告書
(4)保険証
(5)印鑑
(6)通帳など振込先口座が分かるもの

申請・問い合わせ:健康福祉課保険医療係
【電話】内線163

問合せ:健康福祉課
【電話】内線161・163

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU