文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報が命!防災関連情報を収集しましょう

2/34

新潟県南魚沼市

市では、SNSやラジオなどのさまざまな方法で緊急情報を発信しています。災害時には、個人での情報収集がとても重要です。防災メール、LINEの登録をお願いします。

■情報伝達のイメージ

◇配信する情報
・避難情報…高齢者等避難、避難指示、防災情報など
・地震情報…市内での震度4以上の地震時
・気象特別警報…大雨・暴風・暴風雪・大雪
・国民保護情報…弾道ミサイル・大規模テロなど
・その他…市が必要と認める情報

■「ラジオ」をつける習慣を
災害時の情報収集ツールのひとつがラジオです。普段からラジオを活用し、緊急時に備えましょう。

◇緊急告知FM(防災)ラジオ
電源が入っていなくても緊急信号を受信すると自動で電源が入り、FMゆきぐにから緊急情報を即時に放送します。また、平時はFMゆきぐに専用ラジオとして、通常の放送を聞くことができます。
※補助制度あり。詳しくは、市報5月1日号9ページ、または市ウェブサイトをご覧いただくか、お問い合わせください

■避難情報に注意しましょう
これからの時期は、豪雨による河川のはん濫や土砂災害発生の危険性が高くなります。避難情報に注意し、災害の危険が迫ったら迷わず避難しましょう。自宅が安全な場合は、2階への移動なども避難です。
また、地震や洪水などの災害に備え、防災マップを活用し、事前の準備や災害時の避難方法などを各家庭で考えておきましょう。

◇避難情報(警戒レベル)の発令

■災害発生を想定して
~7月2日(日) 令和5年度 南魚沼市民総合防災訓練を実施しました~
市役所本庁舎では災害対策本部を模擬設置し、緊急情報の発信訓練、市内公共施設などに避難所の模擬開設、市内の道路状況のパトロールを行いました。また、中之島小学校を主会場とした防災訓練では、児童たちがさまざまな体験や講習を通して防災について学びました。

いつどこで発生するかわからない災害に備え、いざというときに「自分の身は自分で守る」、「自分たちの地域は自分たちで守る」ということを意識し、行動できるように準備をしておきましょう。
市では、防災情報の周知や地域の防災活動への支援など、防災・減災への取り組みを推進していきます。

問合せ:総務課 防災庶務班
【電話】773・6660

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU