文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ〔くらし・相談〕

21/39

新潟県南魚沼市

■総務省の行政相談
行政相談は、総務大臣から委嘱された行政相談委員が、国の行政に関する相談を聞き、制度や運営の改善に生かすための仕組みです。
国の行政手続きなどに疑問や意見がありましたら、行政相談委員にご相談ください。

◇定例相談
日時:毎月第3水曜日午後1時~3時
場所:本庁舎南分館
※個人的なトラブルや地方自治体に関する事務、政治的な課題は除きます

問合せ:総務課防災庶務班
【電話】773・6660【E-mail】syomu@city.minamiuonuma.lg.jp

■弁護士による無料法律相談
マルチ商法や資格商法による消費者トラブル、多重債務、不動産、相続、離婚などの法律問題に、弁護士が無料で相談に応じます。
日時:4月15日(月)、18日(木)午後1時30分~4時
場所:塩沢市民センター
定員:5人(1人約30分)
締切:4月12日(金)正午
申込み:電話でご予約ください(受付/午前9時~午後4時)
※弁護士との相談時間を有効に使えるよう、申し込み時に相談員が概要を伺います。内容によっては、お受けできない場合があります

問合せ・申込み:消費生活センター
【電話】772・2541

■犯罪被害者等見舞金を支給します
犯罪によって亡くなられた人の遺族や重傷病を負った人の経済的負担を軽減し、日常生活の早期回復を支援するため、犯罪被害者等見舞金支給事業を開始します。

◇遺族見舞金
対象:犯罪行為で亡くなられた人の遺族
支給額:30万円

◇重傷病見舞金
対象:犯罪行為による負傷や疾病で1か月以上の療養と通算3日以上の入院(精神疾患の場合は3日以上の休職など)が必要と医師に診断された人
支給額:10万円

◇共通事項
対象者の住所要件:
・犯罪発生時に新潟県内に住所がある。
・見舞金申請時に市内に住所がある。
見舞金支給対象の犯罪行為:
・原則として1年以内に発生した犯罪である。
・警察に犯罪被害が認知されている。
その他:
・警察などの関係機関に犯罪被害について照会を行うことがあります。
・支給要件や支給手続きなど詳しくは、お問い合わせください。

問合せ:総務課防災庶務班
【電話】773・6660【E-mail】syomu@city.minamiuonuma.lg.jp

■マイナンバーカード時間外窓口
日時:4月17日(水)午後5時15分~7時30分
受付窓口:市民課
申込み:申請や更新手続きは予約不要。交付は、原則3日前までに受付専用電話(【電話】788・1780)でお申し込みください。
※住民票、戸籍などの事務は行いません
持ち物:
・通知カード(ある人)
・顔写真付きの本人確認書類1点(運転免許証、旅券、身体障害者手帳など)
・その他の本人が確認できる書類1点(健康保険証、年金手帳、氏名と生年月日記載の診察券など。顔写真付きの本人確認書類がない場合は2点)
・住民基本台帳カード(ある人)
・個人番号カード交付通知書(交付時のみ)

問合せ:市民課
【電話】773・6661

■都市計画道路の変更
市では、都市計画道路の変更について、住民説明会や変更案の縦覧などを実施してきました。この度、正式に変更を決定しました。

◇変更概要
幅員変更路線:市野江本町線
廃止路線:市野江本町線(一部)、芹田北島線(一部)、浦佐茗荷沢線(一部)、上島前島線(全線)、本町新町線(全線)、田町線(全線)、浦佐東西線(全線)、田町上島線(全線)
告示日:3月19日(火)
縦覧場所:都市計画課

問合せ:都市計画課都市計画係
【電話】773・6662

■ごみを出すときの注意、各種補助金交付事業
◇ごみを集積場に出すときは
家庭ごみを指定袋に入れて出すときは、必ず十字に縛って出してください。十字に縛らないと収集の際にごみが散乱します。指定袋に記載の図をご覧ください。(本紙参照)

◇補助金交付事業
市では、3R推進と環境美化の取り組みとして、今年度も次の補助金交付事業を行います。詳しくは、お問い合わせください。

(1)資源物回収事業補助金
対象:子ども会など
補助額:3円/kg

(2)家庭用電気式生ごみ処理機購入費補助金
対象:購入を希望する世帯
補助額:上限2万円

(3)ごみステーション施設整備費補助金
対象:各行政区
補助額:(1基あたり)
・改築 上限2万円
・新築 上限5万円
・収納枠 上限5千円

問合せ:廃棄物対策課
【電話】782・0339

■市指定管理施設「金城の里」利用料金を変更します
4月から「金城の里」の浴室利用料金が変更となります。

問合せ:金城の里
【電話】782・1739

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU