文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康ひろば

29/34

新潟県南魚沼市

■6月4日~10日は「歯と口の健康週間」年に1回の歯科受診をしましょう
近年、歯・口腔の健康と全身疾患との関わりが注目されています。口腔への健康意識の高まりから、歯科定期受診者は増加傾向にあり、歯科医院の予約が取りにくい場合があります。成人歯科健診・後期高齢者歯科健診の対象の人は、早めに予約しましょう。
8020(80歳で20本以上の歯を有する)を達成するには20代からの定期的なメインテナンスが不可欠です。この機会に受診しましょう。

■6月は食育月間
食育は、さまざまな経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を得て、健康的な食生活を実現できる人を育てることです。朝食を食べることは、生活リズムを整え、健康的な生活習慣につながります。また、脳のはたらきを活発にする、便通を良くするなどの効果もあります。朝食を食べる習慣を身につけ、1日を元気に過ごしましょう。
食育月間は、南魚沼市図書館に食育ブースを設置し関連書籍やレシピの紹介を行っています。ぜひご利用ください。

■救急医療
《夜間に困ったときは》
◇電話相談
時間:19:00~翌朝8:00(毎日)

・新潟県救急医療電話相談
対象:15歳以上
【電話】025・284・7119(【電話】#7119でも可)

・新潟県小児救急医療電話相談
対象:15歳未満
【電話】025・288・2525(【電話】#8000でも可)

◇LINEで相談「AI救急相談アプリ」
救急医療の相談や緊急度の判定ができます。

《休日・夜間救急 連絡先》
・南魚沼市民病院【電話】788・1222
・魚沼基幹病院【電話】777・3200
・齋藤記念病院(脳神経外科救急)【電話】773・5111

問合せ:保健課
【電話】773・6811

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU