12月4~10日は「第76回人権週間」です
国際連合は、昭和23年12月10日に世界人権宣言が採択されたことを記念し、12月10日を「人権デー」と定めています。
日本では、12月4~10日を「人権週間」と定め、期間中、各関係機関及び団体と協力して、全国的に人権尊重思想の普及高揚を図るための啓発活動を展開し、人権尊重思想の普及高揚を呼びかけています。
■人権とは
人権は、誰もが生まれながらにもっている権利で、人間として幸せに生きていくために欠かせないものです。思いやりとやさしさの心を持つことで守ることができる、とても身近なもので、人類が歴史の中で築いてきた財産です。
しかし、今なお、インターネット上における誹謗中傷、いじめや虐待、外国人や障がいのある人、性的少数者などに対する偏見・差別、同和問題(部落差別)など、さまざまな人権問題が依然として存在しています。
これらの問題を解決し、国連の持続可能な開発目標(SDGs)が掲げる「誰一人取り残さない」社会を実現するには、私たち一人ひとりが人権尊重の重要性を改めて認識し、他人の人権に配慮した行動を取ることがたいせつです。
■一人で悩まないで
市は、毎月10日に人権相談会を開設しています。国から委嘱された市の人権擁護委員が相談に対応します。相談内容の秘密は固く守られます。
開設日や開設場所は市報の相談一覧に掲載しています。また市ホームページでも年間日程を掲載しています。
■人権擁護委員にお気軽にご相談を!
相談内容:いじめ・差別・虐待・セクシャルハラスメント・配偶者やパートナーからの暴力・近隣間の騒音・その他人権に関わる問題 など
随時、受付中です。回答はメールまたは電話などで届きます。
■直接相談するのは難しいかたなどは、みんなの人権110番へ
法務局でも、人権侵害による被害を受けたかたへの救済活動を行っています。秘密は必ず守られます。
【電話】0570-003-110(ゼロゼロみんなのひゃくとうばん)
インターネットでの人権相談も受け付けています。
『法務省インターネット人権相談受付窓口』『妙高市相談窓口』は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。
問合せ:市民税務課 市民窓口グループ
【電話】74-0009
<この記事についてアンケートにご協力ください。>