文字サイズ
自治体の皆さまへ

ご活用ください!「市民協働支援補助金」

26/45

新潟県小千谷市

市民のみなさんによる自主的な活動を支援するため、活動費用の一部を補助します。今回は第2次募集となりますので、11月以降の活動にご活用ください。

◆対象者
次のいずれかに当てはまる方
〇民間の非営利組織で次の要件をどちらも満たす団体
・市内に活動の拠点を置いていること
・会則などがあり、構成員が5人以上であること
〇町内会などの地域自治組織

◆対象事業
対象者が新たに取り組む公益的な活動または既存の活動を拡充するもので、次のいずれかに該当する事業
・地域が抱える課題を解決するための事業
・地域の特色を生かし、その魅力を高めるための事業
・地域の安全・安心を推進するための事業
・地域コミュニティの活性化を図るための事業
・その他、市民協働に寄与すると認められる事業

◆対象事業の例
〇自然観察を行っているグループが、市民向け講座を計画し、広く市民に参加を呼びかけて行う事業にかかる講師謝礼などの経費
〇ボランティア活動を行っているグループが、これまでの活動を見直して新たな活動を始めるときの研修費用や活動費

◆その他
補助率や対象経費などの詳細は、交付の手引きをご覧ください。手引きはにぎわい交流課にあるほか、市ホームページからもダウンロードできます。

◆事前相談期間
~10月13日(金)

◆申請締切
10月20日(金)
※申請前に必ずご相談ください。

申請・問合せ:にぎわい交流課 交流推進係
【電話】83-3512

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU