文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育てにやさしいまちに

2/49

新潟県小千谷市

小千谷市の令和4年の出生数は174人で、ここ3年は横ばいですが、この10年でみると約80人減少しています。(【図1】)核家族化や身近に子育ての協力者がいないなどの理由により、悩みや不安を誰にも相談できずに孤独感を感じながら子育てをしている方もいます。小千谷で暮らし続けたいと思う家庭が増えるよう、一人ひとりが温かい手を差し伸べ、地域全体で支えていきましょう。

【図1】小千谷市出生数推移

■ベビー・ファースト運動
妊産婦や乳幼児のお子さんを持つ保護者を、思いやりの気持ちを持って地域全体で子育てを応援する取組です。市民のみなさんには次のようなご協力をお願いしています。

◇妊婦さんには…
・母子手帳と同時交付のマタニティキーホルダーの利用

◇市民のみなさんには…
・妊産婦さんへのやさしい声かけや見守り
・受動喫煙の防止
・席の譲り合いなど

◇事業所のみなさんには…
・マタニティ優先駐車場の設置
※設置のための工事費用には、1か所につき上限6万円の補助金制度があります。詳細はお問い合わせください。

■出産後のママをサポート!産後ケアについて
▽ケア内容
・産後のお母さんと赤ちゃんの健康管理
・授乳指導や育児相談
・乳房の手当てや沐浴

◎令和5年4月1日より、ご家庭を訪問する「訪問型産後ケア」を開始しました。

■ご登録ください!「おぢや子育て応援アプリby母子モ」
小千谷市が提供する、妊娠から出産、子育てまでをサポートするためのスマートフォン向けアプリです。子育てに役立つ機能がたくさんありますので、ぜひご利用ください。
(※アプリの二次元コードは本紙をご覧ください。)

▽アプリの主な機能
・妊娠中の健康管理に!
・地域のイベント情報が届く!
・必要な手続きを確認!
・思い出の写真を家族で共有!
・予防接種を簡単に管理!

■気軽にご相談ください
◇子育て世代包括支援センター
【電話】86-5076

妊娠・出産・子育ての切れ目のない支援を行う総合相談窓口です。
電話相談のほか、あすえ~るに来所しての面談や家庭訪問も行っています。

問合せ:健康・子育て応援課 子育て応援係
【電話】83-3640

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU