文字サイズ
自治体の皆さまへ

8月25日(金)~27日(日) 「おぢやまつり」の季節がやってきました

1/48

新潟県小千谷市

「おぢやまつり」の準備に励むおぢやんしょに、思いや見どころなどを聞きました。町内や団体、そして市民が一丸となって作り上げる「市民総参加」によるお祭りを今年もお楽しみください。

◆おぢやまつり開催日程
▽8月25日(金)
・東大通りおまつり広場
・大民踊流し
・仮装盆踊りなど

▽8月26日(土)
・大花火大会など

▽8月27日(日)
・ダンス・よさこい
・市民総参加盆踊りなど

▽8月26日(土)~27日(日)
・万灯統一パレード
・おぢや大道芸フェスティバル
・露店営業など

※詳細は、8月10日(木)に配付するプログラムをご覧ください。

■城内町内会
~万灯・おはやし~

◇城内町内会の引き万灯について教えてください
今年の万灯のテーマは「加藤清正と虎」です。6月11日に昨年の万灯「大蛇丸」を解体し、翌日から製作を始めました。万灯愛好会を中心に、土曜日を除いて毎日作業しています。設計図はなく、1枚の白黒の絵をもとに約10人で骨組みを作ります。紙を貼ったり、色を付けたりする作業は、町内のさまざまな団体から手伝ってもらっており、万灯の製作を通して地域のつながりがより深くなっていると感じています。
毎年、城内の引き万灯を楽しみにしてくれている方々に喜んでもらいたいという思いと、万灯が好きという気持ちで製作しています。細かい部分まで技巧を凝らした迫力のある引き万灯にご期待ください。

◇城内町内会のおはやしについて教えてください
城内町内会「和音会(かずねかい)」のおはやしメンバーは、大人が約20人、子どもが約30人です。希望者を募り、親から子に引き継がれた根っからのお祭り好きのメンバーで活動しています。今年は7月5日から週2回ほど練習をしていますが、子どもたちが夏休みに入ってからは、ほぼ毎日集まって練習します。人数が多いため、メンバー全員がおはやしを楽しめるよう、みんなで教え合いながら練習しています。

◇「和音会」のおはやしの聞きどころを教えてください
ばかばやしなどの伝統の曲はもちろん、今風のものなど、さまざまな曲を演奏します。持ち曲は全部で12曲あり、うち3曲は和音会のオリジナルです。引き万灯の練り歩きにマッチした勇壮な曲となっているので、ぜひ注目してお聞きください。
お祭り当日は、見ている人たちに楽しんでもらえるよう、私たちも全力で楽しみます!

■(有)小千谷煙火興業
~花火~

◇おぢやまつりへの思いを教えてください
祭りは誰もがいつもと違う自分になれる場所です。各町内でもさまざまな行事がありますが、おぢやまつりは特別。おぢやまつりの日くらいは、いつも会っている人にも、ふだん顔を合わせない人にも、本心をさらけ出してほしい。私たちが打ち上げる花火が、それを開放する一つのツールになれたら幸いです。

◇今年の市民総参加の花火は
テーマは「挑戦」です。常に新しいことにチャレンジしたいと思っています。小千谷のみなさんは花火をみるレベルが高いと感じており、打ち上げたときのみなさんの反応を見て勉強させてもらっています。みなさんの表情が豊かになるような花火を打ち上げたいです。

◇大花火大会に向けて
これから花火屋は慌ただしい日々となり、緊張状態が続きます。そんな中で、従業員同士のコミュニケーションを何より大切にしています。毎朝、YOASOBI(よあそび)の『アイドル』をみんなで聞き、「自分たちは一番星の生まれ変わりだ!」と思って花火を作っています。作っている私たちが輝いていないと、花火も絶対に輝きません。花火と一緒に小千谷市民が輝くような大花火大会になることを願っています。

◎代表取締役社長 瀬沼輝明さん
「生きるために花火をみる」人達がいてくれるのなら、僕たちはその人達のために「生きるために花火をつくり、花火をあげる」ことを1000年先まで全身全霊をかけてやっていきます。

■おぢやまつり東広場実行委員会
~東広場~

◇4年ぶりの「東広場」開催に向けて
コロナ禍には苦しめられましたが、新たなスタートを切れることに前向きな気持ちです。すべての町内が一つになり、まちの元気を取り戻せるようなお祭りにしたいと思っています。

◇3つの広場
東大通りでは「イベント広場」、「ゲーム広場」、「食の広場」の3つの広場を計画しています。
「イベント広場」では、子どもたちが主役となる子供みこしパレードや、大民踊流し、仮装盆踊りなどが行われます。「おぢゃれ節」にあわせて踊る大民踊流しには、さまざまな団体からおおぜいの市民が参加して、おぢやまつり初日の夜を盛り上げます。
「ゲーム広場」では、ヨーヨーすくいや射的など、子どもたちが楽しめるゲームコーナーを設けます。
「食の広場」では、さまざまな飲食出店のほか、夏にぴったりな流しそうめんを行います。
子どもから大人まで楽しめるお祭りとなるよう準備を進めています。東地域の人だけではなく、おおぜいの方からのご来場を心よりお待ちしています。

問合せ:おぢやまつり実行委員会(にぎわい交流課内)
【電話】83-3512

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU