文字サイズ
自治体の皆さまへ

市民協働ってどういうこと?

27/43

新潟県小千谷市

▽協働とは…
市民をはじめ地域、団体、企業、学校、行政がさまざまな目的や課題解決に向かってそれぞれの力を合わせて取り組むことです。ふだんの生活の中で困っていることは、ご近所の助け合いや町内会などで解決することが多くあります。地域の課題をみんなで解決する取り組みが「協働」の一つです。

◆自然と行われている活動に、あえて名前をつけたものが「協働」の役割
例えば冬の除雪作業で、道路やお隣さんとの境目をお互いさまの心で除雪することも協働の一つです。

◆市民の声を反映することも「協働」
市の計画策定では、会議への参加やパブリックコメント(意見募集)などにより市民の意見を反映させています。

◎9月オープン予定の「ホントカ。」は、設計の段階からリビングラボ「at!おぢや」の場で市民の声を聞き、運営に反映させます。

■相談窓口を開設しています
市民のみなさんが自主的に行っている活動や、これからやってみたい活動について、相談を受け付けています。
まだ決まっていない内容でもけっこうです。まずは気軽にご相談ください。

対象:市民活動団体、NPO法人、ボランティア活動やコミュニティ活動などを行っている団体、新たに始めてみたい方
内容:活動方法や仲間集め、PRの方法や補助金の手続きなど、何でもご相談ください。

◎市では令和2年に市民協働のガイドラインを作成し、協働とはどのようなことかお知らせしています。協働ガイドラインは本紙17面の二次元コードからご覧いただけます。

相談・問合せ:にぎわい交流課 交流推進係
【電話】83-3512

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU