ユネスコの無形文化遺産に登録された小千谷縮の製作技術は、数多くの手作業の工程でできています。この製作工程を体験し、小千谷縮の伝統に触れて、歴史の学習と技術の保存を考える講座を開催します。自分で作った製品を持ち帰ることができます。ぜひご参加ください。
開催日・内容:全7回
・7月13日(土)~15日(祝)…講話「小千谷縮の歴史と技術」、絣くびり、染色
・8月17日(土)・18日(日)…いざり機による織り(1)
・8月24日(土)・25日(日)…いざり機による織り(2)、湯もみ
時間:午前9時~午後5時
会場:楽集館
対象:小千谷縮の製作に興味・意欲のある方で、全講座に参加できる方
定員:10人(申込多数の場合は抽選)
参加料:2万円
実施団体:小千谷縮技術保存会
申込締切:6月27日(木)
申込・問合せ:小千谷織物同業協同組合
【電話】83-2329
(水曜定休)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>