■読書週間
10月27日(金)~11月9日(木)
■11月開催イベントのお知らせ
▼伝筆(つてふで)でカード作り
講師:伝筆認定講師
日時:(1)11月11日(土)(2)11月26日(日)午前10時~11時30分
場所:らいわ弥彦 本館2階
内容:筆ペンでイラストや文字を描く「伝筆」でカードを制作。
(1)クリスマスカード
(2)年賀状
▼整理収納アドバイザーの終活講座
講師:整理収納アドバイザー
日時:11月25日(土)午前10時~11時30分
場所:らいわ弥彦 本館2階
内容:終活を考えている方のための収納・整理の進め方、整理や収納のコツ、個別相談 など
▼らいわトーク(トーゴ共和国から新潟へ)
講師:セベジ・コクビ氏(新潟市ナミテテ勤務)
日時:11月11日(土)午後2時~3時30分
場所:らいわ弥彦 本館2階
内容:トークライブ、私の1冊、絵本よみきかせ ほか
・申込みは村ホームページもしくはお電話でお願いします。
■図書館員11月のおススメ本
〔小説〕
タイトル:ハンチバック(文藝春秋)
作者:市川沙央
コメント:第一六九回芥川賞受賞作品「ハンチバック」。難病の先天性ミオパチーを患う市川沙央氏が、受賞時のインタビューで「二〇二三年にもなって重度障害者の受賞が初めてだなんて」と話していたのが印象的でした。障害者も社会の一員。この作品は、当事者表象として書かれ、主人公の重度障害者「井沢釈華」を通して著者の思いや、多様性、社会的メッセージを多く感じさせられる一作です。
(図書館員 星野)
〔児童書〕
タイトル:おおきな木(あすなろ書房)
作者:シェル・シルヴァスタイン
訳:村上春樹
コメント:原題は「THE GIVING TREE(与える木)」の通り木は欲しいものを求める少年に自分の葉っぱやりんごを無償で与え続けます。やがて…この本は読む人、年齢によって様々な受け取り方ができる本です。あなたは初めて読んだ時、どんな感想を抱くでしょうか?または読み返してみた時どう感じましたか?
(図書館員 渡邉)
■誰でもスマホ講座
場所:弥彦村図書館2階 講座室
対象:18歳以上の方
持ち物:筆記用具、スマホ(お持ちの方)
費用:無料
問合せ:弥彦村図書館
【電話】94-3106
■季節の特別コーナー
本館2階児童室通路に、ハロウィンに関連した絵本を並べました。さらに、「親子で楽しめるハロウィン工作」も実施します!
ぜひ、お楽しみください♪
■開館カレンダー
問合せ:らいわ弥彦
開館時間:平日午前9時30分~午後8時、土日・祝日午前9時30分~午後6時
休館日:毎週火曜日、第4水曜日
【電話】0256-94-3106【メール】raiwa@vill.yahiko.niigata.jp
ホームページアドレス【URL】https://www.vill.yahiko.niigata.jp/raiwayahiko/
・(旧Twitter)
・Instagram
〔二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください〕
<この記事についてアンケートにご協力ください。>