文字サイズ
自治体の皆さまへ

なるほど! 防災やひこ

15/30

新潟県弥彦村

先月号では防災訓練の様子をお伝えしましたが、今年度の訓練では「ペット同行避難訓練」も行いました。ペットの「同行避難」とは被災時にペットとともに避難行動をとることをいいます。
ペットも大事な家族の一員です。
被災の状況によって、
(1)在宅避難する、
(2)知人や施設などの一時預け先を確保する、
(3)指定避難所へ避難するなど、
避難行動の仕方について、普段から検討・準備しておきましょう。ペット同行避難の流れは以下のとおりです。

(1)ペット受付にて
▽ペット受付表
状況を把握するため、同行避難した日や退去した日などを受付にて記入していただき、名簿を作成します。

▽避難所用動物調査票
ペットの種類や飼い主の緊急連絡先、ワクチン接種の有無などの情報を記入していただきます。ペットの写真を持参していただくと調査票と一緒に管理ができます。

▽ケージ等貼付け用名札
ペットの特徴や性格、注意事項などを記入していただきケージ等に貼ります。

(2)ペット避難スペースへの移動
受付後、飼い主とペットを避難スペースに誘導します。
避難所は、動物が苦手な方、動物に対してアレルギーを持っている方、幼児など、多様な方と共同生活する場所です。お互いが気持ちよく過ごせるよう、しつけやトイレなど、準備をしっかりしましょう。また、避難所に一緒に避難できる頭数にも限りがあります。よく考えて、適切な頭数を飼いましょう。

◆ペット用非常持ち出し品の一例
・ペットフード・水(5日分以上)
・キャリーバッグ・ケージ
・首輪・リード(伸びないもの)
・トイレ用品・排泄物の処理用具
・ポリ袋や新聞紙
・療養食・薬
・ペットの写真(迷子になったときに必要)
・健康記録(ワクチン接種歴、去勢の有無、既往症、かかりつけの動物病院の連絡先)など
※本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:総務部 防災課 防災係
【電話】94-3138【メール】bousai@vill.yahiko.niigata.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU