文字サイズ
自治体の皆さまへ

公民館トピックス

13/26

新潟県弥彦村

◆何かしよう!生涯学習の勧め
昨年度実施した「生涯学習意識調査」では、一年間に学習活動を実施しなかったと回答した人の割合が、約35%という結果でした。皆さんは、この結果をどう思いますか。
生涯学習は、主に3つの理由から必要と言われています。1つ目は、自由時間の増大などにより、心の豊かさや生きがいのための学習需要が増大しているため。2つ目は、より豊かな人生をおくるため。3つ目は、社会や経済の変化に対応するためです。生徒や学生は学校で、会社員や公務員などは職場で学びの機会があります。それ以外の人は自ら求めなければ学ぶことはできません。生涯学習の必要性を見れば、学ぶことは大事だとわかります。
そこで、村民の皆さんに提案です。この一年間に、次のどれかに取り組んでみませんか。
(1)行政が行う講座や教室等に参加
(2)民間のカルチャースクール等に参加
(3)文化クラブに参加
(4)スポーツクラブに参加
(5)図書館、博物館、美術館の活用
(6)趣味の集まりに参加
(7)テレビやラジオでの学習
(8)インターネットを活用した学習
(9)読書や読み聞かせ
(10)ボランティアを通しての学び

さあ、皆さん。人生を豊かなものにするために、できることに取り組んでみませんか。きっと新たな楽しみを感じることができるはずです。
(公民館長 堀 隆行)

◆弥彦村スポーツ協会加盟団体の紹介
◇第2回〔弥彦陸上競技協会〕
代表:小川武雄
監督:永井富寛【電話】090-3009-5090
活動日:毎週火~土
活動場所:村営陸上競技場 他

弥彦陸協は、陸上教室「弥彦ジュニア」(小学生)・「弥彦JHSRC」(中学生)の運営が主な活動内容です。
監督の永井さんにお話を伺いました。「陸上教室の特色は、村内外から広域的に児童を受け入れている点です。もう一つの特色は、成長期の子どもたちのためにユニホームやスパイクを貸し出し、全体でシェアしていることです。子どもたちには、夢を叶える力をつけるよう話しています。それは、感謝(他力)と継続(自力)によって養われ、感謝の心があれば、他所から自然と応援を得られるようになります。そうした努力の過程は、将来にわたって社会できっと役に立ちます。」
興味のある方は、ぜひ活動に参加してみてください。
(公民館 白井宏侑)

◆スクールサポーター通信
今年度より、スクールサポーター(見守り隊)として活動が始まりました。昨年度までは、セーフティスタッフとして活躍されていました。今年度も暑い日も寒い日も、雨の日も雪の日も、子どもたちの登下校を見守ります。
「おはようございます♪」「さようなら」「ありがとうございます」など…地域の子どもたちの元気な明るい声の、あいさつ自慢の弥彦村になるといいですね!
4月は、小学校の朝の図書当番、1年生の下校付き添い、1年生のタブレット整備作業がありました。活動前には、“みんなのいばしょ”に集まり、活動内容の確認等ができるようになりました。もちろん、世間話をしたりして賑やかです。サポーターのなかには、「できるかできないか分からないけど参加してみるわ」と、参加していただく方もいます。
いつでも、スクールサポーターになっていただく方をお待ちしております♪
(地域教育コーディネーター 阿部千恵・鈴木圭子)

問合せ:弥彦村公民館(弥彦総合文化会館内)
【電話】94-4311

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU