文字サイズ
自治体の皆さまへ

ますます元気に生活できるよう、特定健診(住民健診)を受けましょう

4/26

新潟県弥彦村

新型ウイルス感染症の拡大を背景に、これまで以上に健康に対する情報が広く周知されるなかで、生活習慣に気をつけるなど村民の皆さんの健康意識が高まっています(図1)。健康意識が高まっている今こそ、目に見えないからだの状態を確認できる健康診断をぜひ受けてください。
特定健診は、弥彦村国民健康保険に加入している40~74歳を対象としており、生活習慣病やその前兆であるメタボリックシンドローム(内臓脂肪型肥満)に着目し、生活習慣を改善することで健康を保つことを目的としています。
39歳以下、75歳以上の方も住民健診(特定健診に準じた健診)を受けることができます。
特定健診の受診率をみると、40~50代の働き盛り世代の方は、他の年代より低くなっています(表1)。40代以降から生活習慣病(高血圧や糖尿病など)で受診される方が増えてきます。これからの長い人生を健康に、楽しいと思える毎日を過ごすため、健診を受けて結果を生活改善に活用してください。

▼図1 健康づくりと地域福祉に関するアンケート調査(R5.3月)(調査対象:18歳以上の弥彦村民無作為抽出2,000人)

▼表1 令和3年度特定健診受診率(40~74歳弥彦村国民健康保険被保険者)

■1.特定健診(住民健診)日程

■2.特定健診・住民健診の内容及び料金

☆同じ日に以下の健診や検査を受けることができます

※心電図・眼底検査、前立腺がん検査、肝炎ウイルス検査は、当日のお申込みとなります。

■3.特定健診(住民健診)を受診される方へ
(1)40~74歳の弥彦村国民健康保険に加入されている方
令和5年5月に特定健診受診票等を送付しています。受診票等は必要事項をご記入のうえ会場にお持ちください。

(2)19~39歳の方、75歳以上の方
住民健診(特定健診に準じた健診)の対象です。生活習慣を見直す良い機会ですので、積極的に受けてください。

(3)40~74歳の社会保険の被扶養の方
特定健診受診時は、加入されている医療保険者(健康保険証に記載)から送付された特定健康診査受診券と保険証、令和4年度の特定健診の結果を必ずご持参ください。

※特定健診(住民健診)を受診される際は受診票等が必要です。受診票等が手元にない方、新たに受診を希望される方は、必ず事前に下記までご連絡をお願いします。

◆お願い
◇下記に該当する方は、村の特定健診を受けられない場合や、特定健康診査受診券が必要になることがあります。健診を受診する前に、必ずご加入の医療保険者へお問い合わせください。
(1)今年度40~74歳の方で、令和5年4月以降に弥彦村国民健康保険から社会保険等(協会けんぽ、共済組合、健康保険組合等)に変わられた方
(2)今年度40歳になる方で、社会保険等(協会けんぽ、共済組合、健康保険組合等)の被扶養の方

◇弥彦村国民健康保険に加入されていて、職場(パート先等)で健診を受けられる方
村の特定健診を受ける必要はありませんが、健康状況を把握するため、健診結果の写しを健康推進課に提出をお願いいたします。

◇医療機関に通院中の方
持病等で定期的にかかりつけの病院に通院している方も、特定健診の対象となっています。
持病に関する検査は行っていても、特定健診と同様の検査を実施していないこともありますので、通院中でも自分自身の健康チェックのため、積極的に受けましょう。

■4.健診を受診される際のお願い
・健診当日は体温を測定し、37.5度以上の発熱のある方、風邪症状の続いている方、体調不良の方は、当日の受診をお控えください。
・会場内では、マスクの着用にご協力ください。

問合せ:住民福祉部 健康推進課 健康推進係
【電話】94-3139

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU