文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION~役場から(2)~

16/26

新潟県弥彦村

◆特定小型原動機付自転車ナンバープレートの交付について
令和5年7月1日(土)から、特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)の交通方法等に関する規定が施行され、一定の要件を満たす電動キックボード等は、特定小型原動機付自転車として、新たな交通ルールが適用されることとなりました。また、安全性の観点から機体幅に収まる大きさのナンバープレートにする必要が生じたため、下記の対象車両につき、特定小型原動機付自転車用ナンバープレートの交付を開始する予定です。

◇対象車両
原動機付自転車のうち、外部電源により供給される電気を原動力とするもので、以下の要件すべてに該当するもの。
・原動機の定格出力が0.60キロワット以下
・長さ1.9メートル以下で、幅0.6メートル以下
・最高速度が20キロメートル毎時以下
※上記の基準を満たさないものは、形状が電動キックボード等であっても、特定小型原動機付自転車には該当しません。

◇ナンバープレート交付開始日
令和5年7月1日(土)予定
※ナンバープレートが用意でき次第、交付開始となります。申請される方は、上記対象車両に該当していることが分かる書類をお持ちください。

問合せ:総務部 税務課 税務係
【電話】94-3134

◆弥彦村自衛隊協力会「高田駐屯地記念行事」見学
弥彦村自衛隊協力会は5月28日(日)、「高田駐屯地創立73周年記念行事」に参加し、自衛隊の任務について理解を深めました。
協力会では、村民と自衛隊のかけ橋として相互の理解と親睦を深めるとともに、自衛隊の使命遂行を支え、健全な発展に貢献することを目的に活動しています。会では年間を通じて自衛隊の広報活動や部隊見学などの活動をしています。
活動に興味のある方は下記までご連絡ください。
対象:村内在住の方
料金:年会費300円
内容:自衛隊行事参加や関連施設の視察研修等

問合せ:弥彦村自衛隊協力会事務局(役場防災課内)
【電話】94-3138

◆夏のあいさつ運動について
弥彦村社会教育委員の会では、過去2年間実施してきたあいさつ運動を、今年度も実施します。
第1弾は、「夏のあいさつ運動」と銘打って、強調週間を設けて、下記により取り組みます。
村民の皆さまも、運動の趣旨を理解され、ご協力をお願いいたします。

◇強調週間
7月10日(月)~14日(金)

◇夏のあいさつ運動取組内容
(1)あいさつ運動チラシを作成し、村内全戸に配布します。
(2)防災行政無線であいさつ運動強調週間の呼びかけをします。
(3)社会教育委員と有志によるあいさつ活動を行います。
※あいさつ活動に参加希望の方は、村ホームページと防災行政無線で活動場所をお知らせします。奮ってご参加ください。

問合せ:社会教育委員の会 事務局(弥彦総合文化会館内)
【電話】94-4311

◆弥彦総合文化会館旧図書室の学習利用の開放について
2月に閉館した旧図書室を自習室として開放します。

◇日時
7月1日(土)~
毎週火曜日~土曜日 午前8時30分~午後4時45分
※日曜日・月曜日・祝日は、閉館となります。

問合せ:教育委員会 社会教育課 社会教育係
【電話】94-4311

◆広報掲載写真の提供
「広報に掲載されたあの写真が欲しい…」
そんな時は総務課までお声掛けください。いつの、どの写真かをご連絡いただければ、メールで写真データを送ることや、プリントアウトした写真をお渡しすることができます。
※一部、お渡しできない写真もあります。

問合せ:総務部 総務課 企画財政係
【電話】94-3131

◆村公式SNSのお知らせ
弥彦村の日常からイベント情報まで、様々な情報を村公式SNSで配信しています。
皆さまからの投稿ネタとなる情報提供をお待ちしています。気軽にご連絡ください。

問合せ:総務部 総務課 企画財政係
【電話】94-3131

◆戦没者遺児による慰霊友好親善事業 参加募集のご案内
◇目的
戦没者遺児に対する慰藉の一環として、父等を国に捧げた戦没者の遺児が、一度は亡き父等の眠る地に赴き心ゆくまでの慰霊追悼を行うとともに、現地の方々との友好親善を深めることを目的としたものです。

◇実施地域
旧ソ連、旧満州、西部ニューギニア、トラック諸島、パラオ諸島、ボルネオ・マレー半島、マリアナ諸島、東部ニューギニア、ビスマーク諸島、インド、ソロモン諸島、フィリピン、台湾・バシー海峡、ミャンマー、マーシャル・ギリバート諸島、中国

◇対象
戦没者の遺児(※参加者の歩行難、持病等により付添者が必要な方は要相談)

◇料金
参加費10万円(付添者は全て自己負担)

◇申込
(一財)新潟県連合遺族会【電話】025-223-5401

問合せ:(一財)日本遺族会事務局
【電話】03-3261-5521

◆法務局からのお知らせ
◇不動産(土地・建物)の相続登記はお済みですか?
令和6年4月1日(月)から相続登記の申請義務化等が始まります。

◇大切な自筆証書遺言書の紛失防止等に有効な保管制度を行っています。
※詳しくは、法務局ホームページをご覧いただくか、お近くの法務局にお問い合わせください。

問合せ:新潟地方法務局三条支局
【電話】0256-33-1375

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU