文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION~募集・採用~

16/23

新潟県弥彦村

◆弥彦村野球連盟リーグ戦 参加者募集
ナイター試合で開催されるリーグ戦の参加チームを募集しています。ナイター野球で汗を流しませんか。
また、各参加チームでも一緒にプレーできる仲間(老若男女問わず)を募集しています。個人で参加希望の方には、チームを紹介しますので下記までお問い合わせください。
日時:調整中 午後7時~
場所:弥彦村民野球場
対象:チーム・個人
料金:連盟会費、各チームの会費等

問合せ:弥彦村野球連盟事務局(弥彦総合文化会館内)
【電話】94-4311

◆千代田Works(障害者施設) 送迎ドライバー 募集
千代田Worksでは、利用者の送迎をしてくれるドライバーを募集しております。乗り降りの際の身体介助はありませんので、どなたでもできます。
送迎ルートは主に3つ(吉田ルート、分水ルート・村内、岩室ルート)で、1回の送迎で往復1時間程度になります。
応募資格:安全な運転ができ、過去に大きな事故や違反がなく、概ね65歳以下の方
就業時間:午前8時~9時、午後12時~1時、午後2時~3時のいずれかの時間帯
時給:1,000円

問合せ:千代田Works 渡辺
【電話】0256-77-5144/〒959-0323 弥彦村大字弥彦3515-1

◆西蒲原福祉事務組合 職員募集
令和6年4月採用予定の職員を募集します。試験方法や申込方法の詳細については、試験案内をご覧ください。
試験案内は、ホームページからダウンロードできるほか、西蒲原福祉事務組合(やひこの里)に用意してあります。

◇職種
生活支援員 若干名(昭和53年4月2日以降に生まれた人)

◇試験方法
日時:9月24日(日)
場所:やひこの里
内容:作文試験、面接
申し込み:受験申請書等(試験案内に記載の書類を提出してください)

問合せ:西蒲原福祉事務組合 やひこの里
【電話】94-2362/〒959-0318 弥彦村大字麓6958番地

◆生活支援ハウス「ほがらか荘」入居者募集
矢作きらめきの丘にある生活支援ハウス「ほがらか荘」の入居者を募集します。
募集部屋:和室9.5畳個室(押し入れ、洗面ユニット、ミニキッチン、トイレ、緊急時のコール付き)
募集期間:8月25日(金)~9月13日(水)
入居資格:60歳以上の一人暮らし等で、身体的に特別な障害はなく日常生活は自立しているが、親族等による援助を受けることが困難で、独立して生活することが困難な方。
入居可能時期:9月下旬(予定)
利用料金:入居者の収入により負担額を決定します。なお光熱水費は別途負担があります。
決定方法:面談調査後、検討会議にて決定します。

申し込み・問合せ:住民福祉部 福祉課 福祉係
【電話】94-3133

◆桜井の里福祉会 職員募集
当法人では、7月に燕市柳山地区に小規模多機能ホーム「こいけの家」を開設しました。
介護の仕事は、ご利用者の身の回りをお世話する仕事です。当法人は「職員を大切に」し、介護技術について丁寧に指導するので、安心して、やりがいを感じながら永く働ける職場です。
経験の有無を問わず、興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせください。
募集職種:介護職員、看護職員、介護支援専門員、管理栄養士兼調理員、介助員
勤務形態:フルタイム、パートタイムも可能(※応相談)
勤務地:弥彦村、燕市内、新潟市西区の各事業所(※応相談)
試験日:随時承ります。下記までお問い合わせください。(時期、職種によっては充足する場合もありますので予めご了承ください)

問合せ:桜井の里福祉会 法人本部
【電話】94-3939/〒959-0318 弥彦村大字麓3036番地

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU