文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION ~催し・講座~

17/29

新潟県弥彦村

■コーヒーの美味しい淹れ方講座の受講者募集
弥彦村公民館大人講座として実施している「コーヒーの美味しい淹れ方講座~夏バージョン~」を下記により開催します。今回で4度目となる講座ですが、毎回すぐに定員に達します。申し訳ありませんが、以前受講した方は、お断りします。今まで受講できなった方は、ぜひ、申込ください。
日時:6月10日(月)午後6時~8時
会場:弥彦総合文化会館小ホール
講師:森井荘六氏(豆工房コーヒーロースト店主)
料金:400円(お土産付き)
定員:15名(村民対象)
※以前受講した方は参加できません。
持ち物:マイカップ
申込:5月7日(火)~ 定員になり次第終了
受付時間:電話の場合は平日午前9時~午後4時
※月曜日を除く
受付方法:
【電話】94-4311
【FAX】94-4312
【Eメール】bunka@vill.yahiko.niigata.jp

問合せ:弥彦総合文化会館
【電話】94-4311

■誰でもスマホ教室
講習日程(予定):

会場:弥彦村図書館らいわ弥彦 2階講座室
対象:18歳以上の方
料金:無料
持ち物:筆記用具、スマホ(お持ちの方)

問合せ:弥彦村図書館 らいわ弥彦
【電話】94-3106

■第3回JBSF弥彦ロードレース大会 2024弥彦ロードレース小学生・中学生・女子ビギナー大会
自転車競技を通して、弥彦村の地域振興に寄与するとともに、新潟県内自転車競技者の競技力向上とサイクルスポーツの普及・発展を目的として開催します。
日時:5月26日(日)
会場:
・弥彦村特設周回コース(7km/周)
・中学生、小学生(3.7km/周)
競技スタート時間:
(1)全国高校総体予選・県総体 午前8時50分
(2)中学生、女子ビギナー、小学生 午前9時50分
(3)E3(男子競技者)7km×5周=35km 午前10時30分
(4)F(女子)7km×4周=28km 午前10時32分
(5)E1・E2(男子競技者)7km×10周=70km 午前12時
交通規制時間:午前8時~午後2時45分
駐車場:車でお越しの方は競輪場第4駐車場に駐車してください。
◎大会当日、コース内は全面通行止めとなります。コース付近の各交叉点には係員を配置いたしますので、指示に従い移動・迂回にご協力ください。なお、ご自宅・農地などがコースに隣接しており、出入りの際にどうしてもコース内を横断する必要がある場合は個別に対応いたしますので当日お近くの係員へお声掛けくください。
※詳細については、村ホームページでご確認ください。

問合せ:教育委員会 社会教育課 社会教育係
【電話】94-4311

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU