文字サイズ
自治体の皆さまへ

子どもと子育てにやさしい新潟へ 妊産婦と子育て世帯を支援

6/27

新潟県新潟市

※令和5年度予算の議決を要します

◆4/1から 妊産婦医療費助成の対象を拡大
妊産婦の健康の維持・増進を図るため、4月1日から医療費の助成対象を全ての妊産婦に拡大します。受給の申請は妊娠の届け出と同時に受け付けます。
出産予定日が今年3月1日以降で3月31日までに妊娠届を提出した人には、4月30日までに受給者証を発送します。
※詳しくは新潟市ホームページに掲載

助成期間:受給資格認定申請書を提出した日~出産した日の翌月末日
一部負担金:
・通院…1日530円(医療機関ごとに月4回まで、5回目以降は無料。調剤薬局は全額助成)
・入院…1日1,200円
・訪問看護…1日250円

問い合わせ:こども家庭課
(【電話】025-226-1202)

◆保育園などの保育料・副食費 無償対象世帯を拡大
多子世帯の経済的負担を軽減するため、4月1日から第3子以降の保育料と副食費の算定対象とするきょうだいの年齢を高校3年生までに引き上げ、無償になる世帯を拡大します。
令和5年度の保育料は、利用する保育園などを通じて4月下旬にお知らせします。
※詳しくは新潟市ホームページに掲載

問い合わせ:保育課
(【電話】025-226-1227)

◆こども医療費助成受給者証などを発送
4月から使用できる「こども医療費助成受給者証」と「にいがたっ子すこやかパスポート」を3月17日に発送しました。
同パスポートは妊婦も使用できます。希望する妊婦には、区役所健康福祉課や地域保健福祉センターで配布、または郵送します。郵送希望の場合は問い合わせてください。
※協賛店舗や受けられるサービスなど詳しくは新潟市ホームページに掲載。同パスポートは聖籠町、田上町、新発田市、胎内市のほか、4月から加茂市でも使用可

発送対象:
・受給者証…高校生以下の子
・パスポート…中学生以下の子の保護者

問い合わせ:
・受給者証について…区役所健康福祉課
・パスポートについて…こども政策課(【電話】025-226-1193)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU