文字サイズ
自治体の皆さまへ

マイナンバーカード 市役所本館で申請受け付け

7/28

新潟県新潟市

予約は不要で、費用は無料です。カードは後日郵送で交付します。
※新規申請に限る。申請から2カ月以内に市外転出の予定がある場合は要問い合わせ

受付日時:来年3月31日(月)まで9時半~14時半
※土・日曜、祝日も受け付け(第3土曜の翌日を除く)

持ち物:本人確認書類2点以上 (運転免許証や健康保険証など)、通知カード
※交付申請書、住基カードがある人は持参

◆そのほかの申請方法
▽スマートフォンや郵送
自宅に届いている交付申請書を使って、スマートフォンや郵送でも申請することができます。

▽行政書士による個人向け申請サポート
行政書士が自宅などへ行き、カード取得手続きを支援します。

▽高齢者施設向け申請サービス
職員などが施設へ出張し、入所者などの申請を受け付けます。

◆市役所本館で暗証番号変更などの手続きが可能に
同館交付窓口で電子証明書有効期限更新と暗証番号変更・再設定の手続きができます。
受付日時:来年3月31日(月)まで9時半~11時半、12時半~16時45分
※火・水曜、第3土曜の翌日を除く
持ち物:マイナンバーカード
※暗証番号が不明な場合は、本人確認書類が必要。代理人手続きの場合、後日本人または代理人の再度来庁が必要

*****

問い合わせ:市民生活課
(【電話】025-226-1018)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU