文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば~お知らせ(2)

15/31

新潟県新潟市

◆都市計画道路 変更素案の縦覧・公聴会
▽素案縦覧
日時:7月3日(水)~18日(木)8時半~17時半 ※土・日曜、祝日除く
会場:同課(市役所ふるまち庁舎)、道路計画課(市役所本館)、東・中央区役所建設課
※7月3日(水)19時に山の下まちづくりセンター(東区古川町)で素案説明会を開催

▽公聴会
日時:8月1日(木)19時
会場:同センター
※公聴会で意見を述べたい人は縦覧期間中に意見申出書を要提出。提出がない場合公聴会は開催しません。開催の有無は7月24日(水)に市HPに記載

問い合わせ:都市計画課
(【電話】025-226-2679)

◆文化芸術に取り組む団体に助成
申し込み:7月31日(水)までに所定の申請書をアーツカウンシル新潟(中央区西堀前通【電話】025-378-4690)へ
※申請書など詳しくは同団体HPに掲載

▽新プロジェクトチャレンジ助成
対象:新たに取り組むプロジェクト、初めて文化芸術活動に取り組む団体
助成額:上限20万円

▽テーマ別プロジェクト助成
対象:地域文化の魅力の創造・発信、文化芸術による子ども・青少年の育成、文化芸術と他分野の連携
助成額:上限50万円

▽団体助成
対象:団体の新設、課題解決に必要な取り組み
助成額:上限20万円

○個別相談会を開催
日時:7月6日(土)・7日(日)・20日(土)・21日(日)10時、11時15分、13時、14時15分 ※各45分
定員:各回先着2団体
申し込み:6月19日(水)9時から電話で同団体

◆韓国・ウルサン市との青年交流 参加者を募集
日時:
・事前研修会…8月23日(金)、9月5日(木)・13日(金)13時半~17時
・交流会…9月17日(火)10時~20時・18日(水)14時~21時・19日(木)10時~20時
・報告会…10月26日(土)14時~17時
対象:新潟市在住・在学の大学・専門学生で、全日程参加できる人
定員:3組(2人1組)
参加費:無料
申し込み:7月16日(火)までに市HPから申し込み
※会場など詳しくは市HPに掲載

問い合わせ:国際課
(【電話】025-226-1674)

◆新潟東港地域水道用水供給企業団 水道技術職員を募集
採用予定日:令和7年4月1日
申し込み:7月25日(木)までに所定の申込書を同企業団事務局(北区笹山【電話】025-386-9111)へ
※申込書、試験案内など詳しくは同企業団HPに掲載。同企業団事務局でも配布

◆南区 魅力フォト・動画コンテスト
▽写真部門
テーマ:
(1)凧合戦
(2)南区の魅力が伝わる写真
※凧合戦を除く

▽(3)動画部門
南区の魅力が伝わる25秒以内の動画
※詳しくは市HPに掲載

申し込み:(1)は7月31日(水)、(2)(3)は12月31日(火)までに専用フォームから申し込み

問い合わせ:南区役所地域総務課
(【電話】025-372-6621)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU