文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば~お知らせ(1)

15/31

新潟県新潟市

◆介護保険サービスガイド 音声版(デイジー形式)を配布
介護保険サービスの利用方法や、介護保険以外の関連サービスを紹介しています。
配布場所:区役所健康福祉課

問い合わせ:高齢者支援課
(【電話】025-226-1295、【FAX】025-222-5531)

◆10/1に下水道処理を開始する区域を縦覧
日時:9月13日(金)~30日(月)8時半~17時半
※土・日曜、祝・休日除く
会場:区役所建設課(東・秋葉区除く)
※下水道計画課(市役所本館)で全区分を縦覧可。市HPにも掲載

問い合わせ:下水道計画課
(【電話】025-226-2982)

◆◇元気力アップ・サポーター 9月の登録説明会
介護施設などでボランティア活動を行う同サポーターの登録説明会を開催します。活動でポイントがたまり、翌年度最大5,000円を受け取ることができます。
※同サポーターの活動内容など詳しくは市HPに掲載
対象:新潟市在住で65歳以上の人
申し込み:開催日前日までに電話で各申込先

(1)豊栄地区公民館
日時:12日(木)

(2)東区プラザ
日時:18日(水)

(3)中央区社会福祉協議会
日時:26日(木)

(4)江南区福祉センター
日時:12日(木)

(5)秋葉区社会福祉協議会
日時:17日(火)

(6)南区社会福祉協議会
日時:12日(木)

(7)黒埼市民会館
日時:26日(木)

(8)巻ふれあい福祉センター
日時:25日(水)

時間:13時半((2)(3)(7)10時)※各1時間半

申込先:
(1)(2)東区社会福祉協議会(【電話】025-272-7721)
(3)(4)中央区社会福祉協議会(【電話】025-210-8720)
(5)(6)秋葉区社会福祉協議会(【電話】0250-24-8376)
(7)(8)西区社会福祉協議会(【電話】025-211-1630)

◆◇来年2/28まで 高齢者を火災から守る運動
昨年度、住宅火災で亡くなった人の8割超が65歳以上の高齢者でした。「かさい(火災)」を合言葉に地域全体で火災を予防しましょう。

▽火災予防の対策
(1)「か」…必ず消す(たばこの吸い殻、仏壇のろうそく、給油時のストーブなどは必ず消す)
(2)「さ」…再確認(古い電化製品や傷んだ電気コードは使用前に点検する。出かける前は火の元を確認する)
(3)「い」…いつもきれいに(こんろやストーブの周囲に燃えやすい物を置かない。家の周りを整理整頓する)

問い合わせ:消防局予防課
(【電話】025-288-3230)

▽消防職員が住宅用火災警報器を取り付け
対象:高齢者や障がい者のみの世帯で、自身で取り付けが難しく、家族や近隣の人などに相談できない人
※火災警報器本体は事前に購入しておいてください
問い合わせ:各消防署

◆9/8 新潟ヒルクライム開催 西蒲区で交通規制
県道55号(新潟五泉間瀬線)・同561号(弥彦岩室線)の一部で交通規制を行います。
※詳しくは市HPに掲載
時間:5時~12時

問い合わせ:スポーツ振興課
(【電話】025-226-2595)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU