◆◎プロから学べる「声優体験ワークショップ」
日時:3月15日(土)13時半~16時
会場:マンガ・アニメ情報館(中央区八千代2)
対象:小学5年生~高校3年生
定員:20人
参加費:無料
申し込み:3月2日(日)までにウェブサイト「ガタマニア」から申し込み
問い合わせ:文化政策課
(【電話】025-226-2566)
◆西海岸公園市営プール(中央区関屋) サップヨガ体験
日時:3月20日(祝)10時半~11時半
対象:小学生以上(小学4年生以下は保護者同伴)
定員:先着14人
参加費:2,000円
申し込み:2月26日(水)10時半から電話で同施設
(【電話】025-267-6858)
◆クロスパルにいがた 生涯学習ボランティア講座
地域を支えるボランティアの役割を学ぶ
日時:3月21日(金)13時半~16時
定員:先着30人
参加費:無料
申し込み:2月19日(水)9時から電話で同施設
(中央区礎町通3【電話】025-224-2088)
◆身体障がい者のためのパソコン講座
日時:4月1日~7月29日(火曜全15回)10時~12時
会場:総合福祉会館(中央区八千代1)
対象:新潟市在住で身体障害者手帳を持っている人(視覚・聴覚障がい者を除く)
定員:9人
参加費:3,500円
申し込み:3月12日水曜(必着)までに往復はがきに基本事項、年齢、障がいの等級を記載し、〒950-0909、中央区八千代1-3-1、市身体障害者福祉協会連合会へ
問い合わせ:障がい福祉課
(【電話】025-226-1238)
◆西川総合体育館(西蒲区善光寺) 4~6月のスクール
参加費:各1回600円
※各1時間
(1)ピラティス
日時:月曜9時半
(2)フィットネスヨガ
日時:月曜13時15分
(3)ストレッチングヨガ
日時:月曜19時
(4)初めてのハタヨガ
日時:火曜19時
(5)ハタヨガ
日時:火曜20時15分
(6)◎赤ちゃんと産後ママのエクササイズ
日時:水曜10時45分
(7)ダンスエクササイズ
日時:水曜19時
(8)初めてのサルサダンス
日時:水曜20時15分
(9)体リセット体操
日時:木曜20時15分
(10)ジャイロキネシス
日時:金曜9時半
(11)ソフトエアロビクス
日時:金曜10時45分
(12)◇足腰元気体操
日時:金曜13時15分
対象:中学生を除く15歳以上((2)40歳以上(6)生後3~12カ月の子と母親(12)65歳以上)
定員:各30人((6)20組(9)25人(10)23人(12)20人) ※各先着
申し込み:2月19日(水)9時から電話で同館
(【電話】0256-78-7258)
◆食品加工支援センター(南区東笠巻新田) 4月の講座
時間:13時~16時
定員:各8人
(1)米粉入りイチゴロールケーキ作り
日時:5日(土)
(2)バスクチーズケーキ作り
日時:18日(金)
(3)ソーセージ作り
日時:24日(木)
参加費:各2,500円((3)2,000円)
申し込み:開催日の7日前までに電話で同センター
(【電話】025-378-2158)
◆春のスポーツ教室 14施設で開催
鳥屋野総合体育館など14施設で約300種類の教室を用意しています。
※申し込み方法など詳しくは市開発公社HPに掲載
問い合わせ:同公社スポーツプロモーション課
(【電話】025-265-6735)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>