文字サイズ
自治体の皆さまへ

[申し込み不要]おでかけナビ(2)

29/35

新潟県新潟市

◆◎こども創造センター
参加費:無料

▽春の音楽祭
日時:3月9日(日)14時、15時 ※各30分
対象:18歳以下と保護者
定員:各回先着80人

▽大学生と落書き遊び
日時:3月16日(日)9時半~11時半
対象:3~18歳と保護者

▽親子であそぼうさい
防災グッズ作り、非常持ち出し袋ゲーム、ほか
日時:3月16日(日)13時~16時
※詳しくは同センターHPに掲載
対象:2歳~小学生と保護者

→中央区清五郎
【電話】025-281-3715

◆◎子育て応援ひろば
対象:小学3年生以下と保護者(未就学児は保護者同伴)
参加費:無料

▽絵本読み聞かせ
日時:3月13日(木)・27日(木)11時~同30分

▽演奏会
日時:3月23日(日)14時~同30分

→中央区西堀前通6、Co-C.G.ビル4階
【電話】025-226-7730

◆西海岸公園市営プール
▽高飛び込み体験
日時:3月20日(祝)16時~同45分
対象:小学生以上(小学4年生以下は保護者同伴)
参加費:入場料

→中央区関屋
【電話】025-267-6858

◆旧小澤家住宅
▽箏(こと)と尺八の演奏会
日時:2月22日(土)13時~14時
参加費:一般200円、小・中学生100円

→中央区上大川前通12
【電話】025-222-0300

◆◎市児童センター
対象:小学生以下(未就学児は保護者同伴)
参加費:無料

▽カプラ(R)ブロック
日時:3月2日(日)13時~14時

▽折り紙
日時:3月8日(土)14時~15時

▽けん玉
日時:3月9日(日)10時半~11時50分

▽絵本読み聞かせ
日時:3月16日(日)11時~同40分

→中央区東万代町
【電話】025-246-7715

◆そのほかの催し
○秋葉区産 花の展覧会
日時:
(1)クリスマスローズ展…2月22日(土)・23日(祝)9時~16時
(2)日本ボケ展…2月28日(金)~3月4日(火)9時~17時
※4日は16時まで
会場:(1)食育・花育センター(中央区清五郎)(2)うららこすど(秋葉区小須戸)
参加費:無料

問い合わせ:秋葉区役所産業振興課
(【電話】0250-25-5340)

○市民呈茶席 新潟裏千家 男子の会
日時:3月2日(日)10時~15時
会場:市民茶亭遊神(中央区一番堀通町)
参加費:一般500円、小学生以下300円

問い合わせ:文化政策課
(【電話】025-226-2631)

○カルチャーMIX(ミックス)フェスタ
新潟で活動する若者による歌、ダンス、バンド演奏、作品展示、ほか
日時:3月14日(金)~16日(日)10時~21時
※14日は17時から(作品展示のみ)、16日は17時まで
会場:万代市民会館(中央区東万代町)
参加費:一般2,500円、高校・大学生1,500円
※作品展示、e-sports(イースポーツ)は無料。チケットは期間中有効。前売り券(各500円引き)を若者支援センター「オール」(同館内)で販売

問い合わせ:同センター
(【電話】025-247-6781)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU