◆ほんぽーと中央図書館(中央区明石2) 2月の講座
▽新潟ゆかりの文学「津村節子『キセル貝』を読む」
日時:8日(土)13時半~15時
定員:先着20人
参加費:500円
▽読書会
日時:19日(水)10時半~12時
テーマ:「ねこのおうち」柳美里(ゆうみり)著
参加費:無料
問い合わせ:同館
(【電話】025-246-7700)
◆講座「高齢者のための栄養成分表示活用法」
日時:2月14日(金)10時~11時半
会場:クロスパルにいがた(中央区礎町通3)
定員:先着30人
参加費:無料
申し込み:2月5日(水)9時から電話で消費生活センター
(【電話】025-228-8102)
◆読書会
鬼に関する本を紹介し、感想などを語り合う
日時:2月15日(土)14時~16時
会場:西川学習館(西蒲区曽根)
定員:先着10人
参加費:無料
問い合わせ:西川図書館
(【電話】0256-88-0001)
◆旧齋藤家別邸 文学講座「パリのコクリコの花と与謝野晶子」
日時:2月16日(日)10時半~12時
定員:先着10人
参加費:200円(別途要観覧料)
申し込み:2月5日(水)9時半から電話で同施設
(中央区西大畑町【電話】025-210-8350)
◆NPO法人設立セミナー
日時:2月19日(水)
テーマ・時間:設立…13時半、労務…14時半 ※各1時間
会場:市民活動支援センター(中央区西堀前通6)
定員:各先着10人
参加費:無料
申し込み:2月5日(水)9時半から電話で同センター(【電話】025-224-5075)
問い合わせ:市民協働課
(【電話】025-226-1102)
◆中之口農業体験公園(西蒲区東小吉) みそ作り教室
日時:2月20日(木)~22日(土)9時半~12時半
※全3回。10リットルのおけを持参
定員:先着12人
参加費:2,000円
申し込み:2月5日(水)9時から電話で同公園
(【電話】025-375-2505)
◆横越総合体育館の講座(江南区いぶき野1)
日時:2月20日(木)・27日(木)、3月6日(木)
対象:中学生を除く15歳以上
定員:各回先着30人
参加費:各1回600円
▽ダンスエクササイズ
時間:19時~20時
▽サルサダンス
時間:20時15分~21時15分
申し込み:2月5日(水)9時から電話で同館
(【電話】025-385-4477)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>