日本を代表するアーティストたちが新潟に集います。和太鼓、狂言、落語、浪曲、声明(しょうみょう)、漫才、各地域の音楽や芸能など22ジャンル・25の有料公演のほか、人形浄瑠璃や落語などの無料公演を開催します。
日時:4月12日(土)・13日(日)10時~20時半
※1公演45分または60分
会場:りゅーとぴあ(中央区一番堀通町)、燕喜館(中央区一番堀通町)
主な出演者:笑い飯(漫才)、玉川太福(だいふく)(浪曲)、市山七十郎(なそろう)・古町芸妓(日本舞踊)、太鼓芸能集団 鼓童(和太鼓)、法相宗 大本山 薬師寺(声明)、ほか
料金:2,000円から(15歳以下無料、要事前予約)
※別途要手数料。チケット購入方法など、詳しくはりゅーとぴあ、市役所本館案内、区役所などで配布しているパンフレットや同イベントホームページに掲載
問い合わせ:
・同イベント専用ダイヤル(【電話】025-255-1332)
・文化政策課(【電話】025-226-2631)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>