文字サイズ
自治体の皆さまへ

[健康・福祉]

5/13

新潟県新潟市中央区

■妊婦歯科健康診査【妊娠期】
日時:9月6日(金)
※受け付けは午後1時~2時30分
会場:南地域保健福祉センター
対象・定員:中央区在住の母子健康手帳を取得している妊婦先着25人
申し込み:9月4日(水)までに右の二次元コードを読み取り申し込み
※詳しくは本紙をご覧ください。

■安産教室「ウェルカム赤ちゃん講座」【妊娠期】
日時:9月28日(土)午後1時30分~3時30分
※受け付けは1時15分から
会場:南地域保健福祉センター
内容:赤ちゃん人形を使った沐浴・抱っこ体験、産後のこころとからだの話、グループワーク
対象・定員:おおむね妊娠30週以降で出産予定月が令和6年10月から12月までの中央区在住の妊婦先着20人(家族・パートナーいずれか1人の同伴可)
申し込み:8月21日(水)から9月3日(火)までに電話で一覧(1)へ

■みんなでつながるにっこにこ子育て応援事業(毎月開催)
※中央区在住の人が対象です。
内容:保健師や助産師への相談、講座、参加者同士の情報交換、ほか
申し込み:各講座の申し込み開始日時から携帯電話などで二次元コードを読み取り申し込み

▽育(いく)カフェ【生後1カ月~5カ月】
対象・定員:生後1カ月から5カ月の子どもと保護者
申し込み:8月20日(火)午前9時から
時間:午前10時15分~11時45分

問い合わせ:一覧(5)

▽10か月育ちの講座【生後9カ月~10カ月】
対象・定員:令和5年11月~12月生まれの子どもと保護者
申し込み:8月20日(火)から開催前日まで
時間:午前10時~11時30分

問い合わせ:一覧(6)

■はじめての離乳食【生後5カ月】
内容:離乳食の始め方と進め方、情報交換、試食、個別相談など
対象・定員:生後5カ月ごろの子どもの保育者
申し込み:8月21日(水)から各実施日の2日前までに電話で一覧(7)へ
時間:午後1時30分~2時50分
※受け付けは1時15分から

■ステップ離乳食【生後6カ月~11カ月】
日時:9月18日(水)午前10時~11時20分
※受け付けは9時45分から
会場:東地域保健福祉センター
内容:2回食・3回食への進め方、グループワーク、個別相談、試食など
対象・定員:おおむね生後6カ月以上の子どもの保育者先着15人
申し込み:8月21日(水)から9月16日(月曜・祝日)までに電話で一覧(7)へ

■育児相談【乳幼児】
対象・定員:中央区民
※会場によって定員が異なります。詳しくは、申し込み先へお問い合わせください。
申し込み:8月21日(水)から電話で各申し込み先へ
※先着順


◎は栄養士、◆は歯科衛生士による相談あり

■健康相談【一般】
申し込み:各実施日の2日前までに電話で各申し込み先へ

■はじめよう運動セミナー受講者募集【一般】
日時:9月12日(木)午前10時~11時40分
※受け付けは9時30分から9時45分まで
会場:市体育館
内容:効果的な筋力トレーニング、ウオーキング、ストレッチの体験、運動に関するミニ講話
対象・定員:中央区在住で運動制限のない18歳~おおむね75歳先着30人
申し込み:8月19日(月)から8月30日(金)までに電話で健康福祉課健康増進係(【電話】223-7246)

■さぁ、はじめよう!ちょいしお生活 かんたんクッキングのすすめ【一般】
日時:9月17日(火)午前10時~11時20分
※受け付けは9時45分から
会場:東地域保健福祉センター
内容:食生活改善推進委員による簡単な調理実習2品と試食、栄養士のミニ講話、みそ汁の塩分測定(希望者のみ)
※主食の提供はありません
定員:先着12人
参加費:400円
申し込み:あす19日(月)から電話で健康福祉課健康増進係(【電話】223-7246)へ

各事業の申し込み・問い合わせ連絡先一覧:
(1)健康福祉課健康増進係(妊娠~乳幼児期担当)【電話】223-7237
(2)東地域保健福祉センター 東万代町9-52【電話】243-5312
(3)南地域保健福祉センター 新和3-3-1【電話】285-2373
(4)健康福祉課地域保健福祉担当【電話】223-7039
(5)子育て交流ぽーとtete(テテ)【電話】080-9680-6822
(6)はっぴぃmama(ママ)応援団【電話】278-3177、水曜定休
(7)市役所コールセンター【電話】243-4894

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU