◆フレイルとは?
健康な状態と要介護状態の中間のことです。
フレイルの兆候に早めに気づき、生活習慣を見直すことで、進行を抑制したり健康な状態に戻したりすることができるといわれています。
◆気になっていませんか?こんなこと!
「つまずきやすくなった」「お茶や汁物でむせやすくなった」「筋力が弱くなった」「外出の機会が減った」など、これらはフレイルの前触(まえぶ)れかもしれません。
◆さあ!気になることがある人もない人も自分自身の元気度を確認しよう!
元気度がわかる「フレイルチェック」を開催
握力や筋肉量などの測定や、質問用紙を使って日々の生活の振り返りを行い、栄養・口腔・運動・社会性・こころのフレイルの兆候のチェックをします。
対象・定員:65歳以上 各会場先着15人
申し込み:健康福祉課
【電話】372-6385
<この記事についてアンケートにご協力ください。>