文字サイズ
自治体の皆さまへ

東区自治協(じちきょう)かわらばん

12/15

新潟県新潟市東区

◆東区自治協議会ってなに?
区自治協議会は、住民と区役所が協働してまちづくりに取り組むために、各区に設置されているものです。地域や各種団体の代表者、有識者、公募委員など多様な人材が集まり、より良い東区づくりに向けて取り組んでいます。
役割:
(1)審議
市や区の施策、計画、特色ある区づくり予算などについて意見を述べます。
(2)協働の要
区民の様々な意見を調整し取りまとめ、地域課題の解決や情報共有を図ります。


協働とは、共通の目的のためにそれぞれが協力し合いながら、一緒に活動することです。地域と区役所の「協働の要」として活動していきます!

◆~地域課題の解決のために~ 第9期がスタートしました!
4月27日、東区プラザホールにて、第1回東区自治協議会を開催し、32人(うち新任9人)の新しいメンバーで活動をスタートしました。
新型コロナウイルスの感染症法上の分類が5類に移行し、今までとは異なる地域課題が想定されますが、区民の皆様と行政との「協働の要」として、より住みやすい東区を目指して取り組んでいきます。

・第1部会 市民協働部門
・第2部会 福祉・教育・文化部門
・第3部会 産業・環境部門
全体会議の他にも、担当分野ごとの部門別部会に分かれて活動しています!

◆令和5年度自治協提案事業 区民の皆様へ意識調査を実施します
自治協議会では、地域課題の解決のため、任期の前半1年をかけて各部会で取り組むべき課題や実施する事業を調査・研究し、後半の1年をかけて事業に取り組むこととしています。
令和5年度は調査・研究として、区内の皆様を対象とした意識調査を実施します。各部会がそれぞれの担当分野に沿った質問事項を検討していきます。皆様のご協力をお願いいたします。

◇令和5年度(調査年度)
調査項目の検討
意識調査の実施
調査結果まとめ報告

◇令和6年度(事業年度)
実施事業の検討
事業の計画
事業実施
実施結果まとめ報告

◆第9期委員名簿
(令和5年4月1日現在)
※詳しくは本誌をご参照ください。

●編集後記
第9期の自治協議会がスタートし、広報紙編集部会も新たなメンバーで企画と編集を行いました。
今期初めて広報紙編集部会の委員になる人が半数以上の、フレッシュな部会です。新しい視点や考え方で、区民の皆様に自治協議会の活動を知ってもらえるよう、親しみやすく分かりやすい広報をしていきたいと思います。
かわらばんを見て、興味を持っていただけましたら、会議の傍聴にもお越しください。
広報紙編集部会長 佐藤 恵子

■東区(ひがしく)自治協(じちきょう)かわらばん
令和5年6月18日(日)発行 第29号
発行:東区自治協議会
【電話】025-250-2110(東区地域課内)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU