◆「地域コミュニティ協議会」ってよく聞くけど、どんな団体なの?
地域コミュニティ協議会(以下「コミ協」)は、市と協働して地域のまちづくりや課題解決に取り組んでいる組織です。
小学校区または中学校区を基本として、自治会・町内会、PTA、青少年育成協議会、老人クラブ、民生委員・児童委員協議会など地域の様々な団体で構成されています。
防災、教育、福祉などの分野で、地域の課題に合わせ、様々な活動をしています。
◆地域コミュニティ協議会とは
日常生活の最も身近な単位の自治組織として身近な課題に取り組む自治会に対して、コミ協ではより広域的な地域課題に取り組んでいます。
地域住民と区役所の協働の要である区自治協議会には、コミ協から選出された方も多く関わっています。
◆江南区の地域コミュニティ協議会の活動
江南区には8つのコミ協があります。
ここでは、各コミ協の主な活動を紹介します。
▽曽野木地区コミュニティ協議会
≪主な活動≫
・愛and絆そのき光の ページェント
・あいさつ運動
・在宅福祉活動
・防災訓練(避難所開設・運営訓練)など
今や、曽野木の冬の風物詩。新たにオープンした曽野木コミュニティセンター広場の夜を彩ります。
▽両川地区コミュニティ協議会
≪主な活動≫
・カヌー体験
・敬老祝い品 (どら焼き) の配布など
親子で水辺と触れ合い、普段見ることができない景色を楽しめます。
▽大江山地区コミュニティ協議会
≪主な活動≫
・高齢者の買い物支援
・防災訓練・ 避難所運営
・桜並木 クリーン作戦
・あいさつ運動など
高齢者を、地域の方々の協力によりスーパーマーケットまで送迎します。
▽亀田小学校区コミュニティ協議会
≪主な活動≫
・交流イベント(散策ふれあい会、盆踊り大会など)
・亀田地区コミュニティセンター図書コーナー運営
・防災研修会
・ほろよい広場など
亀田市民会館から手代山の梨畑まで散策し、梨狩りを体験するなど、楽しく交流しています。
▽早通小学校区コミュニティ協議会
≪主な活動≫
・歩け歩け交流
・花植え活動
・賽の神(無病息災、五穀豊穣を願う伝統行事)など
地域と学校が交流できるイベントです。道中での梨狩りやゴール後のビンゴ大会も盛り上がります。
▽亀田東小学校区コミュニティ協議会
≪主な活動≫
・地域の茶の間運営
・東雲健康ウォーク
・高齢者のごみ出し支援
・いきいきカラオケ教室など
子どもからお年寄りまで多世代が交流できるイベントです。途中で芋掘りも楽しめます。
▽亀田西小学校区コミュニティ協議会
≪主な活動≫
・ふれ愛運動会
・中学生冬期五味(ごみ)出しボランティア活動
・小学生の登下校パトロール
・声かけ見守り訓練など
競技を通して、地域の皆さんがひとつになる一日です。今年は10月8日に開催しました。
▽横越コミュニティ協議会
≪主な活動≫
・ハッピーコサージュプロジェクト(自分で植えた花を使用してコサージュを作り、胸につけて卒業)
・ピカピカ大作戦など
横越の子どもたちと地域が協力して行う清掃活動です(写真は横越中学校の生徒による街灯清掃)。
各地域の課題に密着して、色々な活動をしているのね!
そのとおり!
地域課題の解決には皆さんのご協力が不可欠です。
コミ協が実施する活動に、ぜひご参加ください!
問合せ:地域総務課 地域・防災グループ
【電話】025-382-4624
<この記事についてアンケートにご協力ください。>