文字サイズ
自治体の皆さまへ

公民館情報

11/13

新潟県新潟市江南区

◆亀田地区公民館
▽令和6年度 亀田地区市民文化展 出品作品募集
11月2日(土)・3日(日)に開催される同展の展示作品(絵画、書道、写真、工芸、文芸など)を募集します。
対象:亀田地区で活動する団体または個人
申し込み:6月26日(水)までに申込書を同館へ提出。詳細はホームページから確認してください

▽いきいきシニア講座 からだもこころも健康に!ゆらぎ体操
寝たままからだを揺らす「ゆらぎ体操」で膝や腰に負担をかけず、からだもこころもほぐします。
日時:7月4日(木)13時半~15時半
対象・定員:概ね50歳以上 先着20人
持ち物:動きやすい服装、ヨガマットまたは厚手のバスタオル、フェイスタオル
申し込み:6月4日(火)~27日(木)に同館へ電話

▽毎月第2・4火曜日開催 プチプチひろば
0歳児と保護者のための憩いの広場です。育児について、友だちづくりなどおしゃべりのできる居場所です。
日時:6月11日・25日(火)10時~11時半
対象:0歳児とその保護者(就園前児の兄弟姉妹は0歳児と一緒に参加可)
持ち物:バスタオル(マットの上に敷いて使用)

▽学習用に部屋を開放します
日時:6月8日・22日(土)9時~17時
対象・定員:中高生を優先 10人

→江南区文化会館内
【電話】025-382-3703

◆横越地区公民館
▽女性セミナー いざという時に自分と大切な人を守るための講座
日時:7月5日~19日 10時~正午 ※全3回

対象・定員:18歳以上の女性 20人(応募多数の場合は抽選)保育あり 7人
申し込み:6月10日(月)正午までに申請システム、同館へ電話または窓口で申し込み

▽毎月第2火曜日開催 みんな おいでよ!子育てひろば
0歳からのお子さんと保護者の交流の場です。子育てサポーターと、色々なことをおしゃべりしませんか(情報交換、絵本の読み聞かせ、わらべうた、親子のふれあい遊びなど)。
日時:6月11日(火)10時~11時半
対象:就園前児とその保護者
持ち物:着替え、飲み物

→いぶき野1-1-2
【電話】025-385-2043

◆曽野木地区公民館
▽毎月第2・4月曜日開催 子育てサロン~ぽっかぽか~
保育室の自由開放(子どもの自由遊びや保護者同士の情報交換など)
日時:6月10日・24日(月)10時~正午
対象:就園前児とその護者(0歳児も参加可)

→天野2-7-2
【電話】025-280-6810

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU