文字サイズ
自治体の皆さまへ

消防情報 消太くんの視点

6/13

新潟県新潟市江南区

危険物安全週間
6月2日(日)~6月8日(土)

危険物はガソリンや灯油、軽油といった燃料のほかにも、ヘアスプレーや消毒用アルコールなども含まれ、取り扱いを誤ると大事故につながります。

◆Point1 安全に給油しましょう!
・スタンド内は安全運転、車の急発進、急ハンドルは厳禁
・注ぎ足し給油はしない
・自分で容器にガソリンを入れない
・給油時、周囲に子どもを近づかせない

◆Point2 身近な危険物の取扱に注意!
・消毒用アルコールは蒸発しやすく、引火のおそれがあるため、 火気の近くでは使用しない

▽危険物に該当する可能性のある物品
消毒用アルコール
ヘアスプレー・化粧品など
車の燃料(ガソリン・軽油)
ストーブの燃料(灯油)
着火剤

「次世代へ つなごう無事故と 青い地球(ほし)」
(令和6年度 危険物安全週間推進標語)

問い合わせ:江南消防署 予防課 予防調査係
(【電話】025-381-2327)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU