文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・福祉ガイド

4/19

新潟県新潟市秋葉区

◆骨粗しょう症予防相談会≪要予約≫
開催日:6/28(金)、7/1(月)
会場:新津健康センター
予約開始日:6/6(木)
時間:(1)午前9時40分~ (2)10時10分~ (3)10時40分~ (4)11時10分~
内容:骨密度測定、予防のための食生活相談
対象・定員:18歳以上の市民(骨粗しょう症の治療中の人や、両足のかかとに骨折や外傷のある人は除く)

申し込み:市役所コールセンター
(【電話】025-243-4894)

◆健康ミニ教室≪要予約≫
日時:7月10日(水)午前9時半~11時半(受付は午前9時15分から)
会場:新津健康センター1階 機能訓練室
対象・定員:先着12人
内容:よくわかる検査値の見方の話、すぐに役立つ食事の話と運動の実践、血管年齢測定
持ち物:健康診断の結果、筆記用具、飲み物

申し込み:7月8日(月)までに健康福祉課健康増進係
(【電話】25-5686)

◆成人の健康相談≪要予約≫
日時:7月12日(金)(1)午前9時~ (2)9時45分~ (3)10時半~ (4)11時15分~
会場:新津健康センター1階 機能訓練室

申し込み:健康福祉課地域保健福祉担当
(【電話】25-5695)

◆笑顔健康クッキング≪要予約≫
日時:7月9日(火)午前9時半~正午(受付は午前9時15分から)
会場:新津健康センター3階
内容:「血糖値が上がりにくい食事と効果的な運動」をテーマに保健師・栄養士の話、調理の実習・試食
対象・定員:先着20人
参加費:400円(食材費)
持ち物:筆記用具、エプロン、三角巾、ふきん、台ふきん、マスク

申し込み:7月4日(木)までに健康福祉課健康増進係
(【電話】25-5686)

◆400ミリリットル献血にご協力を
日程:6/9(日)
時間:午前10時~正午、午後1時半~4時
会場:ウオロク 新津店

日程:6/14(金)
時間:午前10時~11時半
会場:新潟地域振興局 新津庁舎

持ち物:献血カードまたは献血手帳
※初めて献血する人は身分証明書が必要

問い合わせ:健康福祉課地域福祉担当
(【電話】25-5665)

●胃がん検診≪要予約≫

時間:(1)午前9時~ (2)9時半~ (3)10時~ (4)10時半~ (5)11時~

申し込み:新潟県労働衛生医学協会
(【電話】025-370-1800)
平日午前9時~午後4時半

●肺がん(結核)検診≪予約不要≫

●乳がんマンモグラフィ集団検診≪要予約≫
検診日:7/1(月)
会場:新津健康センター
予約開始日:受付中
時間:(1)午前9時半~ (2)10時半~ (3)午後1時半~ (4)2時半~

申し込み:市役所コールセンター
(【電話】025-243-4894)
午前8時~午後9時 年中無休

●がん検診共通事項
持ち物:
受診券
健康保険証(健康保険証登録したマイナンバーカードも可)、
上履き・靴袋(★の会場のみ)
個人記録票(肺がん、胃がんのみ)
自己負担金(胃がん、乳がんのみ)
バスタオル(乳がんのみ)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU